特許
J-GLOBAL ID:200903045338982762

5-置換6-アミノウラシル、それを含む塩素含有ポリマ-組成物、塩素含有ポリマ-の安定化法及び6-アミノウラシル化合物の使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢野 敏雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-178646
公開番号(公開出願番号):特開2000-034282
出願日: 1999年06月24日
公開日(公表日): 2000年02月02日
要約:
【要約】【課題】 塩素含有ポリマー、特にPVCの安定化に適した化合物。【解決手段】一般式I【化1】で表される化合物。
請求項(抜粋):
一般式I【化1】(式中、nは1または2であり、Yは酸素原子または硫黄原子であり、R1およびR2は互いに独立に、C1〜C4-アルコキシ基、C5〜C8-シクロアルキル基、-OH基および/またはCl基で置換されていてもよいC1〜C18-アルキル基であるか、C3〜C6-アルケニル基であるか、C5〜C8-シクロアルキル基であるか、あるいは、フェニル環が、C1〜C4-アルキル基、C1〜C4-アルコキシ基、C5〜C8-シクロアルキル基、-OH基、および/またはCl原子によって置換されていてもよい、フェニル基またはC7〜C9-フェニルアルキル基であり、R3は、Hであるか、-OH基、C1〜C4-アルコキシ基、-C=O(OR6)基、および/または-O-COR6基で置換されていてもよいC1〜C18-アルキル基であるか、C3〜C6-アルケニル基であるか、C5〜C8-シクロアルキル基であるか、-OH基、C1〜C4-アルキル基、C1〜C4-アルコキシ基、-C=O(OR6)基、および/または-O-COR6基で置換されていてもよい、C7〜C9-フェニルアルキル基またはフェニル基またはナフチル基であり、R6は、C1〜C12-アルキル基またはC2〜C12-アルケニル基であり、nが1である場合には、R4は、-(C=O)-C1〜C12-アルキル基であるか、-(C=O)-O-C1〜C12-アルキル基であるか、-(C=O)-C0〜C12-アルキレン-(C=O)OZ基(式中、Zは、H、またはC1〜C6-アルキル基である)、-(C=O)-フェニル基であるか、-OH基、C1〜C4-アルキル基、C1〜C4-アルコキシ基、-C=O(OR6)基、および/または-O-COR6基で置換されていてもよい、フェニル基またはフェニルカルバモイル基であるか、ハロゲン原子および/または-C=O(OH)基で置換されたC1〜C18-アルキル基であるか、あるいは【化2】であり、nが2である場合には、R4は、-CHR5基(式中、R5は、Hであるか、C1〜C12-アルキル基であるか、あるいは-OH基、C1〜C4-アルキル基、C1〜C4-アルコキシ基、-C=O(OR6)基、および/または-O-COR6基で置換されていてもよいフェニル基である)である)で表される化合物。
IPC (13件):
C07D239/46 ,  C07D239/47 ,  C08K 3/22 ,  C08K 3/24 ,  C08K 3/34 ,  C08K 5/05 ,  C08K 5/07 ,  C08K 5/098 ,  C08K 5/10 ,  C08K 5/151 ,  C08K 5/3462 ,  C08K 5/524 ,  C08L 27/04
FI (13件):
C07D239/46 ,  C07D239/47 Z ,  C08K 3/22 ,  C08K 3/24 ,  C08K 3/34 ,  C08K 5/05 ,  C08K 5/07 ,  C08K 5/098 ,  C08K 5/10 ,  C08K 5/3462 ,  C08K 5/524 ,  C08L 27/04 ,  C08K 5/15

前のページに戻る