特許
J-GLOBAL ID:200903045353039449

テストパターン信号生成装置、テストパターン信号生成方法、測色システム及び表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 角田 芳末 ,  伊藤 仁恭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-148646
公開番号(公開出願番号):特開2008-301452
出願日: 2007年06月04日
公開日(公表日): 2008年12月11日
要約:
【課題】広色域に対応したテストパターンを表示装置の表示部に表示すること。【解決手段】第1の色域の規格のカラーチャートのテストパターンと、第1の色域よりも広い第2の色域の規格のカラーチャートのテストパターンとをテレビジョン受像機30に表示させる場合に適用される。このために、第1の色域の規格のカラーチャートの情報と、第2の色域の規格のカラーチャートの情報とを記録させる。そして、記録されたカラーチャートの情報に基づいて、各規格のカラーチャートを同一画面上に所定の配列で並べたテストパターンを表示させる映像信号を生成させ、その映像信号によりテレビジョン受像機30にカラーチャートを表示させる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1の色域の規格のカラーチャートのテストパターンと、前記第1の色域よりも広い第2の色域の規格のカラーチャートのテストパターンとを表示装置に表示させる映像信号を出力するテストパターン信号生成装置であって、 前記第1の色域の規格のカラーチャートの情報と、前記第2の色域の規格のカラーチャートの情報とを記録するカラーチャート記録部と、 前記カラーチャート記録部に記録された情報に基づいて、前記各規格のカラーチャートを同一画面上に所定の配列で並べたテストパターンを表示させる映像信号を生成させるテストパターン信号生成部とを有することを特徴とする テストパターン信号生成装置。
IPC (2件):
H04N 17/02 ,  H04N 9/64
FI (2件):
H04N17/02 C ,  H04N9/64 F
Fターム (4件):
5C061BB05 ,  5C061BB17 ,  5C066CA08 ,  5C066EA13
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る