特許
J-GLOBAL ID:200903045390806166

廃棄物処理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木幡 行雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-188897
公開番号(公開出願番号):特開平7-080437
出願日: 1993年06月30日
公開日(公表日): 1995年03月28日
要約:
【要約】【目的】 生ゴミを主体とする廃棄物について、その中に含まれることのある紙類や布類を生ゴミとともに完全に粉砕し得、それらの再資源化が容易で経済的な廃棄物処理システムの提供。【構成】 廃棄物を、これらにエア噴射ノズル25でエアを噴射しながら撹拌部材22で撹拌混合し、水分を生ゴミから紙類や布類にも移して水分状態を均一化させることとした粉砕準備槽21と、その処理済廃棄物を冷風供給装置35から供給される低温の窒素ガスで予冷しながら撹拌部材32で予備粉砕する予冷槽31と、予備粉砕及び予冷済の廃棄物を受け取り、これに、液体窒素を加えて冷却し、かつその中で更に撹拌部材42で粉砕する冷却槽41とで構成する。
請求項(抜粋):
廃棄物を受け入れる粉砕準備槽、受け入れた廃棄物について、これに含まれる生ゴミ類の水分を布類及び紙類にも含浸させて平均化させるべく撹拌する撹拌手段、及び重なりあった紙類及び布類を含む廃棄物中にエアを噴射して紙間、布間及びその他の廃棄物間に隙間をあけて水分等の流込を良好にするエア噴射手段を備えた粉砕準備装置と、上記粉砕準備装置で水分の分布が均一化された廃棄物を受け取り、該廃棄物に液体窒素を加えて冷却脆化する冷却槽、及び該冷却槽中で冷却脆化された廃棄物を粉砕すべく動作する粉砕手段からなる冷却粉砕装置と、で構成した廃棄物処理システム。
IPC (2件):
B09B 5/00 ZAB ,  B02C 19/18 ZAB
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開昭50-058658
  • 特開平1-207400
  • 廃棄物処理システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-151619   出願人:林功生
全件表示

前のページに戻る