特許
J-GLOBAL ID:200903045429436213

画像形成方法及び画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武井 秀彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-064182
公開番号(公開出願番号):特開2002-268492
出願日: 2001年03月08日
公開日(公表日): 2002年09月18日
要約:
【要約】【課題】 感光体表層のクリーニング効率を高めることによって帯電部材の汚染を軽減させ、帯電部材、感光体、及びクリーニングブレードの長寿命化を図るとともに、残留電位の蓄積が少なく、地汚れを起こしにくい良好な画像品質を長期間に亘って維持可能な画像形成方法及び画像形成装置を提供すること。【解決手段】 感光体を中心に帯電装置、現像装置等を配置し、帯電後の感光体に画像露光を行なうことによって静電潜像を形成し画像形成を行なう電子写真方法を用いた画像形成方法において、無機微粒子を分散した被覆層を最表面層に形成した感光体を使用し、少なくとも画像形成領域を非接触形態とする帯電部材、コピー紙分離装置とトナークリーニング装置間にクリーニング前除電装置、感光体表面層を低摩擦係数化する装置を夫々配設することによって、画像形成を行なうことを特徴とする画像形成方法。
請求項(抜粋):
感光体を中心に帯電装置、現像装置等を配置し、帯電後の感光体に画像露光を行なうことによって静電潜像を形成し画像形成を行なう電子写真方法を用いた画像形成方法において、無機微粒子を分散した被覆層を最表面層に形成した感光体を使用し、少なくとも画像形成領域を非接触形態とする帯電部材、コピー紙分離装置とトナークリーニング装置間にクリーニング前除電装置、感光体表面層を低摩擦係数化する装置を夫々配設することによって、画像形成を行なうことを特徴とする画像形成方法。
IPC (6件):
G03G 21/10 ,  G03G 5/147 503 ,  G03G 15/02 101 ,  G03G 21/00 ,  G03G 21/06 ,  G03G 21/08
FI (6件):
G03G 5/147 503 ,  G03G 15/02 101 ,  G03G 21/00 ,  G03G 21/00 312 ,  G03G 21/00 340 ,  G03G 21/00 342
Fターム (60件):
2H035AA05 ,  2H035AA10 ,  2H035AB02 ,  2H035CA02 ,  2H035CB02 ,  2H035CB03 ,  2H068AA04 ,  2H068CA29 ,  2H068FA03 ,  2H134GA01 ,  2H134GB02 ,  2H134GB05 ,  2H134HB01 ,  2H134HB08 ,  2H134HB19 ,  2H134HD01 ,  2H134HD17 ,  2H134HD19 ,  2H134KB13 ,  2H134KD04 ,  2H134KD13 ,  2H134KF03 ,  2H134KG05 ,  2H134KG08 ,  2H134KH01 ,  2H134KJ05 ,  2H134LA01 ,  2H200FA07 ,  2H200GA15 ,  2H200GA23 ,  2H200GA34 ,  2H200GA65 ,  2H200GA66 ,  2H200GB02 ,  2H200GB03 ,  2H200GB12 ,  2H200GB13 ,  2H200GB32 ,  2H200HA03 ,  2H200HA14 ,  2H200HA18 ,  2H200HA28 ,  2H200HB12 ,  2H200HB22 ,  2H200HB45 ,  2H200HB46 ,  2H200HB47 ,  2H200HB48 ,  2H200JA02 ,  2H200JB02 ,  2H200KA02 ,  2H200KA07 ,  2H200MA03 ,  2H200MA04 ,  2H200MA13 ,  2H200MA14 ,  2H200MB01 ,  2H200MB04 ,  2H200MC05 ,  2H200NA04
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る