特許
J-GLOBAL ID:200903045495287377

画像回転用メモリ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩上 昇一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-193610
公開番号(公開出願番号):特開平5-054132
出願日: 1991年07月09日
公開日(公表日): 1993年03月05日
要約:
【要約】【目的】 簡単なハードウエアを使用するだけで、画像を回転して出力する場合にも、通常の非回転の場合と同様な処理速度で出力できる【構成】 メモリ素子は、データバスのバス幅のビット数と少なくとも同数のNワード×1ビット(Nは任意の整数)から構成される。変換手段は、画像データの書き込み/読み出し時において、当該画像データの画素が行を変える毎に、画像データの画素の順序を変換する。アドレス指定手段は、画像データの書き込み時に前記メモリ素子のそれぞれに同一のアドレスAを同時に与えるとともに、画像の回転読み出し時に画像データの1行の画素数を前記データバスのバス幅のビット数で除した数ずつ順次異ならせたアドレスA′を前記各メモリ素子に同時に与えて、非回転および回転した画像データを読み出す。
請求項(抜粋):
データバスのバス幅のビット数と少なくとも同数のNワード×1ビット(Nは任意の整数)構成のメモリ素子からなり、m行×n列の画像データを蓄積可能なメモリと、データバスのバス幅のビット数と同数の連続する画像データの画素が行に沿う方向(水平方向)にも列に沿う方向(垂直方向)にも前記メモリの別々のメモリ素子に蓄積されるよう、画像データの書き込み時にデータバスを介してメモリへ送られてくる画像データの画素の順序を変換するとともに、画像データの読み出し時に前記メモリから読み出された画像データの画素の順序を必要に応じて変換する変換手段と、画像データの書き込み時に前記メモリ素子のそれぞれに同一のアドレスAを同時に与えるとともに、画像の回転読み出し時に画像データの1行の画素数を前記データバスのバス幅のビット数で除した数ずつ順次異ならせたアドレスA′を前記各メモリ素子に同時に与えるアドレス指定手段と、を有することを特徴とする画像回転用メモリ装置。
IPC (5件):
G06F 15/66 350 ,  G06F 3/153 320 ,  G06F 12/02 590 ,  H04N 1/387 ,  G09G 5/36
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭63-098694

前のページに戻る