特許
J-GLOBAL ID:200903045508571800

快適度測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 草野 卓 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-043595
公開番号(公開出願番号):特開平7-253477
出願日: 1994年03月15日
公開日(公表日): 1995年10月03日
要約:
【要約】【目的】 快適度を正しく評価することを可能とする。【構成】 温度センサ151 、湿度センサ152 、清浄度センサ153 、その他音圧センサ、気圧センサ、臭いセンサなどの環境要素センサの出力を取り込みニューラルネットワーク26に入力する。ニューラルネットワーク26の入力層の各ユニットに各センサの対応した測定値を入力し、出力層には超快適、単なる快適、普通、不愉快、超不愉快の5段階のいずれかを出力する。あらかじめ、これら快適や不愉快と対応した多くの環境について各種センサの測定値を入力して、その環境に応じた出力が得られるようにニューラルネットワーク26を学習しておく。ニューラルネットワーク26の出力を表示部13に表示する。
請求項(抜粋):
温度、湿度の他に清浄度、臭い、音圧、気圧等の少なくとも1つを含む環境要素を測定する計測手段と、上記環境要素の測定結果が入力され、その環境の快適の程度を出力するように予め学習され、上記各測定結果が入力され、快適の程度を段階的に出力するニューラルネットワークとを具備する快適度測定装置。

前のページに戻る