特許
J-GLOBAL ID:200903045526168827

マウスポインタ移動制御装置と方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-102329
公開番号(公開出願番号):特開平9-288544
出願日: 1996年04月24日
公開日(公表日): 1997年11月04日
要約:
【要約】【課題】 連続的にマウスポインタを移動させるためにマウスの移動スペースが広く必要である。【解決手段】 マウスポインタ移動点制御部1はマウスポインタ位置解釈部4からのデータに応じてマウスポインタ移動点を更新し、マウスポイタ位置解釈部はウィンドウ表示制御部7から画面状態に関する情報を得て、マウスのデスクトップ画面のどの要素上にあるかを解釈し、マウスクリック時にその解釈結果に応じた処理を処理実行部6に実行させ、マウスポインタ移動点は、移動点マップデータ3に記載され、マウスポインタ移動制御部2は移動点マップデータを参照し、マウスの実際の動きに応じてマウスポインタを移動させ、マウスポインタをマウスの物理的な移動方向と移動量に対応したマウスポインタ移動点に移動させ、マウスポインタ表示制御部5により、画面にマウスポインタを表示させる。
請求項(抜粋):
ディスクトップ画面上の区分領域毎にマウスポインタ移動点を定義し、その時々のディスプレイ画面状態の変化にあわせてマウスポインタ移動点を変化させ、それを移動点マップデータとして定義するマウスポインタ移動点制御部、および移動点マップデータの移動点境界で囲まれたマウスポインタ移動点にマウスポインタを移動させるマウスポインタ移動制御部を備えることを特徴とするマウスポインタ移動装置。
IPC (2件):
G06F 3/033 380 ,  G06F 3/033
FI (2件):
G06F 3/033 380 R ,  G06F 3/033 380 D
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-102913

前のページに戻る