特許
J-GLOBAL ID:200903045619540750

レイアウト装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田辺 恵基
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-360671
公開番号(公開出願番号):特開平5-181940
出願日: 1991年12月28日
公開日(公表日): 1993年07月23日
要約:
【要約】【目的】本発明は、レイアウト装置において、簡易かつ直感的な指定で物体を最適に配置しようとするものである。【構成】物体の拘束条件として、個々の物体同士及び又は物体の所定部分と空間内の所定の点の間に弾性力を指定し、その弾性力に応じて物体を運動させたり、物体の配置を決定する際、空間中における物体に働く重力を指定し、その重力に応じて物体を運動させることにより、簡易かつ直感的な指定で最適に物体を配置し得る。
請求項(抜粋):
2次元又は3次元の空間の中に、2次元又は3次元の物体を複数配置するレイアウト装置において、上記物体の配置を決定する拘束条件として、個々の上記物体同士及び又は上記物体の所定部分と上記空間内の所定の点の間に弾性力を指定し、当該弾性力に応じて上記物体を運動させることにより、上記空間中に上記物体を最適に配置するようにしたことを特徴とするレイアウト装置。
IPC (4件):
G06F 15/60 400 ,  G06F 15/20 ,  G06F 15/62 320 ,  G06F 15/62 350

前のページに戻る