特許
J-GLOBAL ID:200903045626019918

データ送信の適正化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 朝日奈 宗太 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-587508
公開番号(公開出願番号):特表2003-520461
出願日: 1999年12月07日
公開日(公表日): 2003年07月02日
要約:
【要約】本発明はTCP/IPネットワークにおけるデータ通信の適正化、さらに詳しくは暗号化トラフィックの通信によって生じる問題に関する。本発明によれば、IPデータグラムの暗号化されたペイロードにおいて実行されるTCP ACKの表示が、データグラムのIPヘッダーに追加される。表示は、単にTCPアクノリッジメントの存在を表示するフラグであってもよい。また、表示は、アクノリッジメントの数に基づいて、暗号化されたトラフィックの処理が許される、アクノリッジメントの数を含んでもよい。IPv4のデータグラムにおいて、表示は、エクストラオプションフィールドとして挿入されてもよい。IPv6のデータグラムにおいて、表示は、エクステンションヘッダーとして挿入されてもよい。
請求項(抜粋):
IPデータグラム中にあるTCPヘッダー内の情報に基づいてIPトラフィックを処理する方法において、トラフィックがIPデータグラムの少なくともいくつかが暗号化されているIPトラフィックを処理する方法であって、 暗号化されるべきIPデータグラムが、処理のために基準として使用されるTCPヘッダー情報を含んでおれば、処理の基本となる情報の少なくともその表示が前記データグラムのヘッダーに挿入されることを特徴とするIPデータグラム中にあるTCPヘッダー内の情報に基づいてIPトラフィックを処理する方法。
IPC (2件):
H04L 12/56 200 ,  G09C 1/00 660
FI (2件):
H04L 12/56 200 E ,  G09C 1/00 660 E
Fターム (8件):
5J104AA01 ,  5J104PA07 ,  5K030HA08 ,  5K030HB11 ,  5K030HB18 ,  5K030HB28 ,  5K030LA02 ,  5K030LD19

前のページに戻る