特許
J-GLOBAL ID:200903045630729997

高周波部材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須山 佐一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-323521
公開番号(公開出願番号):特開平7-182935
出願日: 1993年12月22日
公開日(公表日): 1995年07月21日
要約:
【要約】【目的】 酸化物超電導体を用いてS/N比を高めると共に、種々の形状に容易に対応させることを可能にした実用性に優れる高周波部材を提供する。【構成】 例えば酸化物基板1上に、酸化物超電導体層2を形成してなる超電導部材3を複数個用いる。これら複数個の超電導部材3を、開口部4aを有する閉ループ状に配置すると共に、隣接する超電導部材3間を電気的に接続して、高周波部材を構成する。
請求項(抜粋):
基板上に酸化物超電導体層を形成してなる超電導部材を具備する高周波部材であって、複数個の前記超電導部材を開口部を有する閉ループ状に配置すると共に、前記超電導部材間を電気的に接続したことを特徴とする高周波部材。
IPC (4件):
H01B 12/06 ZAA ,  H01Q 7/00 ZAA ,  H01Q 13/08 ,  H01Q 19/10 ZAA
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平3-211889
  • 特開昭64-081503
  • 特開平2-005602
審査官引用 (2件)
  • 特開平3-211889
  • 特開昭64-081503

前のページに戻る