特許
J-GLOBAL ID:200903045682066449

焦点検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐野 静夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-034891
公開番号(公開出願番号):特開平10-232344
出願日: 1997年02月19日
公開日(公表日): 1998年09月02日
要約:
【要約】【課題】 画面内の特定の焦点検出エリアに対する焦点検出,焦点調節,合焦時のフォーカスロックを簡単な操作で行うことができる焦点検出装置を提供する。【解決手段】 スイッチSW1がon状態になると、スポットエリアに対する焦点検出,焦点調節,合焦時のフォーカスロックが行われる(第1制御)。第1制御が実行されていないときにスイッチS0,S1がon状態になると、ワイドエリアに対する焦点検出,焦点調節が行われる(第2制御)。スイッチS0,S1がon状態にあり、かつ、第1制御を実行しているときにスイッチSW1がoff状態になると第2制御が実行される。
請求項(抜粋):
焦点検出動作を制御する制御手段と、いずれが操作されても前記制御手段に対して焦点検出動作の開始を指示する状態になる第1操作手段及び第2操作手段と、を備え、画面内の複数の焦点検出エリアのうちの所望のエリアに対する焦点検出が可能な焦点検出装置であって、前記制御手段は、前記第1操作手段が第1の状態になると、前記複数の焦点検出エリアのうちの特定エリアに対する焦点検出,焦点調節及び合焦時のフォーカスロックを行う第1制御を実行し、この第1制御を実行していないときに前記第2操作手段が第1の状態になると、前記複数の焦点検出エリアのうちのいずれかの焦点検出エリアに対する焦点検出及び焦点調節を行う第2制御を実行し、前記第2操作手段が第1の状態にあり、かつ、前記第1制御を実行しているときに前記第1操作手段が第2の状態になると、前記第2制御を実行することを特徴とする焦点検出装置。
IPC (3件):
G02B 7/34 ,  G02B 7/28 ,  G03B 13/36
FI (3件):
G02B 7/11 C ,  G02B 7/11 N ,  G03B 3/00 A
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平4-194916
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-194916

前のページに戻る