特許
J-GLOBAL ID:200903045728764685
歯の石灰化
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
山本 秀策
, 安村 高明
, 森下 夏樹
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-515000
公開番号(公開出願番号):特表2008-542403
出願日: 2006年06月07日
公開日(公表日): 2008年11月27日
要約:
歯表面にタンパク質破壊剤、並びに安定化アモルファスリン酸カルシウム(ACP)または安定化アモルファスフッ化リン酸カルシウム(ACFP)を接触させることを含めた、歯表面または表面下を石灰化する方法が提供される。1つの実施形態において、本発明は、エナメル質における病変を再石灰化する方法を提供する。この再石灰化方法は、該病変と、タンパク質破壊剤及び安定化ACPおよび/またははACFPとを接触させることを含む。
請求項(抜粋):
歯表面または表面下を石灰化する方法であって、該歯表面または表面下と、タンパク質破壊剤及び安定化アモルファスリン酸カルシウム(ACP)または安定化アモルファスフッ化リン酸カルシウム(ACFP)とを接触させることを含む、方法。
IPC (12件):
A61K 33/42
, A61K 33/40
, A61K 45/00
, A61K 38/46
, A61K 47/42
, A61K 31/327
, A61K 8/24
, A61K 8/22
, A61K 8/42
, A61K 8/66
, A61Q 11/00
, A61P 1/02
FI (12件):
A61K33/42
, A61K33/40
, A61K45/00
, A61K37/54
, A61K47/42
, A61K31/327
, A61K8/24
, A61K8/22
, A61K8/42
, A61K8/66
, A61Q11/00
, A61P1/02
Fターム (56件):
4C076AA09
, 4C076AA12
, 4C076AA29
, 4C076AA36
, 4C076AA69
, 4C076BB22
, 4C076CC16
, 4C076EE41Q
, 4C076FF63
, 4C083AB291
, 4C083AB411
, 4C083AC681
, 4C083AD411
, 4C083AD471
, 4C083BB01
, 4C083CC41
, 4C083DD15
, 4C083DD22
, 4C083DD23
, 4C083EE32
, 4C084AA02
, 4C084DC02
, 4C084MA02
, 4C084MA17
, 4C084MA28
, 4C084MA35
, 4C084MA47
, 4C084MA57
, 4C084ZA672
, 4C086AA01
, 4C086AA02
, 4C086HA19
, 4C086HA22
, 4C086MA17
, 4C086MA28
, 4C086MA35
, 4C086MA47
, 4C086MA57
, 4C086ZA67
, 4C206AA01
, 4C206AA02
, 4C206CA40
, 4C206HA27
, 4C206HA40
, 4C206KA11
, 4C206MA02
, 4C206MA04
, 4C206MA24
, 4C206MA37
, 4C206MA48
, 4C206MA55
, 4C206MA67
, 4C206MA77
, 4C206NA20
, 4C206ZA67
, 4C206ZC75
引用特許:
引用文献:
審査官引用 (6件)
-
J. Dent. Res., 2001, Vol.80, No.12, p.2066-2070
-
Caries Research, 1990, Vol.24, p.226-230
-
J. Dent. Res., 2003, Vol.82, No.3, p.206-211
全件表示
前のページに戻る