特許
J-GLOBAL ID:200903045742850659

合波光源

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 柳田 征史 ,  佐久間 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-158325
公開番号(公開出願番号):特開2006-337399
出願日: 2005年05月31日
公開日(公表日): 2006年12月14日
要約:
【課題】 複数の光源を合波する合波光源において、光学手段を用いずに高輝度な合波光を得る。【解決手段】 合波光源100において、複数の光源1から出射される光をレンズ2を介して対応するマルチモード光ファイバ3に入射し、マルチモード光ファイバ3から出射された光を合波器4に入射して出射側光ファイバ5を介して合波光を出射する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数の光源と、 該複数の光源から出射される光を入射する複数のマルチモード光ファイバと、 該複数のマルチモード光ファイバから出射された光を合波して合波光を出射する合波手段とを備えることを特徴とする合波光源。
IPC (2件):
G02B 6/42 ,  G02B 6/02
FI (2件):
G02B6/42 ,  G02B6/10 D
Fターム (18件):
2H050AC87 ,  2H050AD11 ,  2H137AA13 ,  2H137AB06 ,  2H137BA01 ,  2H137BA04 ,  2H137BA12 ,  2H137BA15 ,  2H137BA19 ,  2H137BA22 ,  2H137BA24 ,  2H137BB02 ,  2H137BB17 ,  2H137BC07 ,  2H137BC12 ,  2H137EA09 ,  2H137FA05 ,  2H137GA02
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • レーザー装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-060048   出願人:富士写真フイルム株式会社
  • 米国特許5864644号公報
  • 米国特許6434302号公報

前のページに戻る