特許
J-GLOBAL ID:200903045759357743

着色組成物、それを用いたインクジェット用インクおよびインクジェット記録方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-273617
公開番号(公開出願番号):特開2002-080740
出願日: 2000年09月08日
公開日(公表日): 2002年03月19日
要約:
【要約】【課題】 紙依存性がなく、任意に選択した紙に印字した際の発色性・色調に優れ、取扱性、臭気性、安全性、耐水性、耐光性等に優れ、高記録濃度・高画質を可能とし、インクジェット用インク等に好適な着色組成物を提供する。【解決手段】 下記一般式(1)で表される油溶性染料を含有することを特徴とする着色組成物である。下記一般式(1)中、Qは式(1)で表わされる化合物が可視域及び/または近赤外域に吸収を持つために必要な原子団を表わし、Xはカチオンとなり得る原子、あるいは原子団を表し、Rは置換基を表す。nは0から4のいずれかの整数を表し、nが2以上の場合、Rは同一であっても異なっていてもよく、また各々が互いに結合して環を形成していてもよい。【化1】
請求項(抜粋):
下記一般式(1)で表される油溶性染料を含有することを特徴とする着色組成物。【化1】(一般式(1)中、Qは式(1)で表わされる化合物が可視域及び/又は近赤外域に吸収を持つために必要な原子団を表わし、Xはカチオンとなり得る原子、あるいは原子団を表し、Rは置換基を表す。nは0から4のいずれかの整数を表し、nが2以上の場合、Rは同一であっても異なっていてもよく、また各々が互いに結合して環を形成していてもよい。)
IPC (5件):
C09B 55/00 ,  B41J 2/01 ,  B41M 5/00 ,  C09B 67/46 ,  C09D 11/00
FI (6件):
C09B 55/00 A ,  C09B 55/00 Z ,  B41M 5/00 E ,  C09B 67/46 A ,  C09D 11/00 ,  B41J 3/04 101 Y
Fターム (44件):
2C056EA04 ,  2C056EA13 ,  2C056FC02 ,  2H086BA54 ,  2H086BA56 ,  2H086BA60 ,  4J039AD01 ,  4J039AD08 ,  4J039AD10 ,  4J039AD12 ,  4J039AE04 ,  4J039AE06 ,  4J039AE07 ,  4J039AE08 ,  4J039BC05 ,  4J039BC12 ,  4J039BC16 ,  4J039BC20 ,  4J039BC29 ,  4J039BC32 ,  4J039BC33 ,  4J039BC34 ,  4J039BC36 ,  4J039BC44 ,  4J039BC50 ,  4J039BC51 ,  4J039BC52 ,  4J039BC54 ,  4J039BC55 ,  4J039BC56 ,  4J039BC65 ,  4J039BC71 ,  4J039BC74 ,  4J039BC76 ,  4J039BC77 ,  4J039BE07 ,  4J039BE12 ,  4J039BE29 ,  4J039CA06 ,  4J039EA35 ,  4J039EA38 ,  4J039EA41 ,  4J039EA45 ,  4J039GA24

前のページに戻る