特許
J-GLOBAL ID:200903045784454605

防錆組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 末成 幹生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-071643
公開番号(公開出願番号):特開2003-268574
出願日: 2002年03月15日
公開日(公表日): 2003年09月25日
要約:
【要約】【課題】 車体の足回り部品、袋構造部、板合わせ部等に対する防錆要求品質や作業品質を満足する性能を備え、揮発する有機溶剤を10mass%以下にした環境にやさしい防錆組成物を提供する。【解決手段】 ヨウ素価130以上の乾性油を組成物全体に対して10〜60重量%と、特定のワックス類および/または防錆添加剤類を組成物全体に対して1〜50重量%とを、鉱物油系潤滑油基油類、合成潤滑油基材または液状飽和炭化水素混合物により溶解または分散させる。
請求項(抜粋):
ヨウ素価130以上の油脂類から選ばれた少なくとも1種の乾性油を組成物全体に対して10〜60重量%と、天然ワックス類および合成ワックス類から選ばれた少なくとも1種のワックス類、および/または、スルフォン酸塩類、カルボン酸塩類、脂肪酸エステル類、アミン塩類、酸化パラフィン塩類、酸化ワックス塩類の中から選ばれた少なくとも1種の防錆添加剤類を組成物全体に対して1〜50重量%とを、鉱物油系潤滑油基油類、合成潤滑油基材、液状飽和炭化水素混合物、植物油系半乾性油類および植物油系不乾性油類から選ばれた少なくとも1種の溶媒により溶解または分散させたことを特徴とする防錆組成物。
Fターム (18件):
4K062AA01 ,  4K062BA08 ,  4K062BB01 ,  4K062BB03 ,  4K062BB09 ,  4K062BB12 ,  4K062BB30 ,  4K062BC01 ,  4K062BC07 ,  4K062BC13 ,  4K062BC14 ,  4K062BC30 ,  4K062CA05 ,  4K062CA08 ,  4K062FA03 ,  4K062FA12 ,  4K062GA01 ,  4K062GA08
引用特許:
審査官引用 (11件)
  • 防錆処理金属材およびその製造法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-276462   出願人:日新製鋼株式会社
  • 特表平2-500450
  • 特開昭50-136242
全件表示

前のページに戻る