特許
J-GLOBAL ID:200903045798991891

主観的地図作成システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西澤 利夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-195645
公開番号(公開出願番号):特開2007-011391
出願日: 2006年07月18日
公開日(公表日): 2007年01月18日
要約:
【課題】ユーザ一人一人の視点に立ち、ユーザにとって利用価値の極めて高い主観的な地図を容易に作成することのできる、主観的地図作成システムを提供する。【解決手段】情報収集手段(21)が、位置情報および時刻情報とを関連付けて収集し、情報記憶手段(22)が、収集された行動情報、位置情報および時刻情報とを関連付けて記憶し、既存地図記憶手段(23)が、既存の地図データを記憶し、領域分割手段(24)が、既存の地図データを複数の領域に分割し、移動回数カウント手段(25)が、最も古い時刻を示している時刻情報と対をなす位置情報が該当する領域をスタート領域とし、以後移動した周りの領域に対する移動回数を数え上げ、移動ネットワーク作成手段(26)が、移動した全ての領域の間を移動時刻順に結ぶネットワークを作成し、各領域間に対して決定した重み付け値で移動ネットワークを重み付けし、抽出した主観的情報を既存の客観的地図データへ埋め込むことにより、主観的地図作成を行う。【選択図】図3
請求項(抜粋):
任意地点において行われた行動により生まれた情報である行動情報、当該任意地点の位置に関する情報である位置情報、および時刻情報とを関連付けて収集する情報収集手段と、 情報収集手段により収集された行動情報、位置情報および時刻情報とを関連付けて記憶する情報記憶手段と、 既存の地図データを記憶する既存地図記憶手段と、 既存地図記憶手段に記憶されている地図データを複数の領域に分割する領域分割手段と、 領域分割手段により分割された地図データの各領域間の移動回数を、情報記憶手段に記憶されている位置情報および時刻情報に基づいてカウントするに際して、最も古い時刻を示している時刻情報と対をなす位置情報が該当する領域をスタート領域とし、以後移動した周りの領域に対する移動回数を数え上げる移動回数カウント手段と、 移動した全ての領域の間を移動時刻順に結ぶネットワークを作成し、各領域間に対して移動回数カウント手段によりカウントされた移動回数に応じた重み付け値を決定し、該重み付け値で移動ネットワークを重み付けする移動ネットワーク作成手段と、 を備えたことを特徴とする主観的地図作成システム。
IPC (3件):
G09B 29/00 ,  G06F 17/30 ,  G06T 11/60
FI (4件):
G09B29/00 Z ,  G06F17/30 170C ,  G06F17/30 340B ,  G06T11/60 300
Fターム (73件):
2C032HB02 ,  2C032HB05 ,  2C032HB21 ,  2C032HB22 ,  2C032HB25 ,  2C032HC11 ,  2C032HC13 ,  2C032HC16 ,  2C032HC27 ,  2C032HD30 ,  2F129AA02 ,  2F129AA20 ,  2F129BB03 ,  2F129BB11 ,  2F129CC03 ,  2F129CC05 ,  2F129CC06 ,  2F129CC07 ,  2F129CC13 ,  2F129CC19 ,  2F129CC24 ,  2F129CC26 ,  2F129CC31 ,  2F129CC33 ,  2F129EE07 ,  2F129EE08 ,  2F129EE26 ,  2F129EE43 ,  2F129EE65 ,  2F129EE67 ,  2F129EE69 ,  2F129EE71 ,  2F129EE94 ,  2F129FF02 ,  2F129FF11 ,  2F129FF12 ,  2F129FF14 ,  2F129FF15 ,  2F129FF20 ,  2F129FF36 ,  2F129FF57 ,  2F129FF60 ,  2F129FF61 ,  2F129FF71 ,  2F129GG17 ,  2F129HH04 ,  2F129HH12 ,  2F129HH25 ,  2F129HH29 ,  5B050BA06 ,  5B050BA10 ,  5B050BA17 ,  5B050BA18 ,  5B050BA20 ,  5B050CA07 ,  5B050EA13 ,  5B050EA19 ,  5B050FA02 ,  5B050GA08 ,  5B075ND06 ,  5B075PR04 ,  5B075UU13 ,  5H180AA21 ,  5H180BB04 ,  5H180BB05 ,  5H180FF05 ,  5H180FF10 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27 ,  5H180FF32 ,  5H180FF35 ,  5H180FF38
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る