特許
J-GLOBAL ID:200903045809231797

魚類由来抗体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 石井 良夫 ,  吉見 京子 ,  後藤 さなえ ,  藤野 清也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-245677
公開番号(公開出願番号):特開2009-073783
出願日: 2007年09月21日
公開日(公表日): 2009年04月09日
要約:
【課題】魚類由来抗体の製造方法、及び魚類由来抗体の力価を測定する方法の提供。【解決手段】抗原を発現した大腸菌または酵母を魚類に経口投与する魚類由来抗体の製造方法。魚類がゼブラフィッシュである、魚類由来抗体の製造方法。抗原がGFPまたは380Rである、魚類由来抗体の製造方法。該製造方法により得られる魚類由来抗体。IgMである、魚類由来抗体。指標となる抗体の力価との比較によって、魚類由来抗体の力価を測定する方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
抗原を発現した大腸菌または酵母を魚類に投与する魚類由来抗体の製造方法。
IPC (3件):
C07K 16/00 ,  C12N 15/09 ,  C07K 16/18
FI (3件):
C07K16/00 ,  C12N15/00 A ,  C07K16/18
Fターム (25件):
4B024AA11 ,  4B024BA41 ,  4B024BA43 ,  4B024BA80 ,  4B024CA02 ,  4B024DA06 ,  4B024DA12 ,  4B024EA04 ,  4B024GA11 ,  4C085AA33 ,  4C085BA21 ,  4C085BB37 ,  4C085CC07 ,  4C085CC22 ,  4H045AA11 ,  4H045AA20 ,  4H045AA30 ,  4H045BA10 ,  4H045CA40 ,  4H045CA50 ,  4H045DA75 ,  4H045EA50 ,  4H045FA71 ,  4H045FA74 ,  4H045GA26
引用特許:
出願人引用 (2件)
引用文献:
審査官引用 (4件)
  • 日本農芸化学会大会講演要旨集, (2006), p.133(2C24a14)
  • 日本化学会バイオテクノロジー部会シンポジウム講演要旨集, (2002), 6th, p.62
  • 日本農芸化学会大会講演要旨集, (2006), p.133(2C24a14)
全件表示

前のページに戻る