特許
J-GLOBAL ID:200903045895661367

ハツリ方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 斎藤 侑 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-195363
公開番号(公開出願番号):特開2001-020536
出願日: 1999年07月09日
公開日(公表日): 2001年01月23日
要約:
【要約】【課題】ハツリ効率を向上させ、同じ位置で水平な被処理面や垂直な被処理面などをハツれる様にするとともに、鉄筋コンクリート中の鉄筋の背面側まで確実にハツれる様にする。【解決手段】ウオータジェットノズル20と被処理面61との間隔を最適ハツリ距離に維持するための距離制御手段が設けられ;前記ノズル20の基端側が軸受24により回動自在に支持され、その先端側が前記軸受24と同一中心線Cを有する円筒形回転体25の変心軸受26により支持され、前記ノズルの噴射角度を調整するための仰角制御手段が設けられ、ハツリ装置1を前記被処理面61に沿って移動させる摺動手段が設けられている。
請求項(抜粋):
ハツリ装置のウオータジェットノズルから被処理面に向かってウオータジェットを噴射せしめるハツリ方法であって;前記ウオータジェットノズルと被処理面との間隔を最適ハツリ距離に維持しながらウオータジェットを噴射せしめることを特徴とするハツリ方法。
IPC (3件):
E04G 23/08 ,  B28D 1/00 ,  E04F 21/00
FI (3件):
E04G 23/08 E ,  B28D 1/00 ,  E04F 21/00 D
Fターム (15件):
2E176AA01 ,  2E176AA02 ,  2E176AA03 ,  2E176AA07 ,  2E176BB05 ,  2E176DD28 ,  2E176DD29 ,  3C069AA06 ,  3C069BA07 ,  3C069BB03 ,  3C069BC02 ,  3C069BC04 ,  3C069CA10 ,  3C069EA01 ,  3C069EA02

前のページに戻る