特許
J-GLOBAL ID:200903045957041069

太陽電池用フィルター

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-318845
公開番号(公開出願番号):特開平9-162435
出願日: 1995年12月07日
公開日(公表日): 1997年06月20日
要約:
【要約】【課題】発電効率の低下原因のひとつである太陽光線のうちの熱光線をカットすることによって発電効率(変換効率)を向上させることにある。【解決手段】透明基材層1の片側若しくは両側に、少なくとも1200〜3000nmの波長領域の赤外線L1 (1200<L1 <3000nm若しくは1200≦L1 ≦3000nm)を遮蔽する透過波長選択剤により形成された赤外線遮蔽層2と、少なくとも400nmより小さい波長領域の紫外線L2 (L2 <400nm若しくはL2 ≦400nm)を遮蔽する透過波長選択剤により形成された紫外線遮蔽層3とを設けた。
請求項(抜粋):
透明基材層1の片側若しくは両側に、少なくとも1200〜3000nmの波長領域の赤外線L1 (1200<L1 <3000nm若しくは1200≦L1 ≦3000nm)を遮蔽する透過波長選択剤により形成された赤外線遮蔽層2を備えることを特徴とする太陽電池用フィルター。
IPC (3件):
H01L 31/052 ,  F21V 9/04 ,  G02B 5/22
FI (3件):
H01L 31/04 G ,  F21V 9/04 ,  G02B 5/22
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る