特許
J-GLOBAL ID:200903045957496627

情報提供データ構造体、情報提供方法、情報受信端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉浦 正知
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-339768
公開番号(公開出願番号):特開平9-311873
出願日: 1996年12月19日
公開日(公表日): 1997年12月02日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 必要な場所を検索する際に、ガイド情報に正確な地図を簡単に含めて表示することができるようにする。【解決手段】 位置情報とそれに対応した地図情報とが格納された地図情報データベースセンタ1を設ける。また、その位置にある建物や店、及びその店の商品のような関連情報とが格納された位置検索データベースセンタ2を設ける。ユーザ端末15では、位置検索データベースセンタ2で関連情報を検索し,地図情報データベースセンタ1でその場所の地図を検索して、合成して表示する。更に、ガイド情報検索データベースセンタ3を設ける。このガイド情報に地図が必要な場合には、地図情報データベースセンタ1からその位置の地図情報を送りガイド情報中に含めて表示される。
請求項(抜粋):
位置情報と地図情報が収納されており検索指示入力によって励起されてそれらを関連付けて出力するような地図データ構造と、上記検索指示入力と上記出力とを伝送するネットワーク構造とからなる地図情報提供データ構造体。
FI (3件):
G06F 15/40 370 C ,  G06F 15/40 310 F ,  G06F 15/419 320
引用特許:
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る