特許
J-GLOBAL ID:200903045978162060

印刷装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-064161
公開番号(公開出願番号):特開平8-262814
出願日: 1995年03月23日
公開日(公表日): 1996年10月11日
要約:
【要約】【目的】 印刷総ページ数が奇数であってもより高速に両面印刷する。【構成】 印刷部数が予め定めた部数以上であるか否かを判定し、ジョブ内の総ページ数が奇数か否かを判定する。総部数が予め定めた部数以上であり、かつ、奇数である場合、プリンタコントローラ103により、最終の用紙を第1給紙のみにより給紙し該用紙の第1面のみを印刷して排紙する。総部数が予め定めた部数未満であり、かつ、奇数である場合、プリンタコントローラ103により、最終の用紙を第1給紙により給紙し該用紙の第1面を印刷し、引き続き、第2給紙により給紙し該用紙の第2面を白ページデータに基づき印刷して排紙する。
請求項(抜粋):
第1面印刷に関係する第1給紙手段と、第2面印刷に関係する第2給紙手段とを有し、両面印刷が可能な印刷装置において、印刷部数が予め定めた部数以上であるか否かを判定する部数判定手段と、ジョブ内の総ページ数が奇数か否かを判定する奇数判定手段と、前記部数判定手段により肯定判定され、かつ、前記奇数判定手段により肯定判定された場合、最終の用紙を第1給紙手段のみにより給紙し該用紙の第1面のみを印刷して排紙し、前記部数判定手段により否定判定され、かつ、前記奇数判定手段により肯定判定された場合、最終の用紙を前記第1給紙手段により給紙し該用紙の第1面を印刷し、引き続き、前記第2給紙手段により給紙し該用紙の第2面を白ページデータに基づき印刷して排紙する制御手段とを備えたことを特徴とする印刷装置。
IPC (4件):
G03G 15/00 106 ,  B41J 13/00 ,  B41J 29/38 ,  G03G 21/14
FI (4件):
G03G 15/00 106 ,  B41J 13/00 ,  B41J 29/38 Z ,  G03G 21/00 372
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 特開昭59-216159
  • 特開平4-310970
  • 用紙排出方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-104437   出願人:ダイワ精工株式会社
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 特開昭59-216159
  • 特開平4-310970
  • 用紙排出方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-104437   出願人:ダイワ精工株式会社

前のページに戻る