特許
J-GLOBAL ID:200903046004096466

セメント繊維板の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西川 惠清 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-037078
公開番号(公開出願番号):特開2001-225309
出願日: 2000年02月15日
公開日(公表日): 2001年08月21日
要約:
【要約】【課題】 スラリー中の異物に対する処置を十分に行う。製品表面品質を確保しつつ、厚み規制を確実に行う。【解決手段】 繊維とセメントとを主たる材料成分とするスラリーを透水性シート1上に供給して、減圧脱水してセメント繊維板を製造する方法である。透水性シート1に供給する前に予めスラリーの材料中にある異物を除去するための異物除去工程3と、異物除去工程3後のスラリーを所定の厚みにするための厚み規制工程4と、厚み規制工程4後のスラリー表面を平滑化するためのレベリング工程5とを有している。
請求項(抜粋):
繊維とセメントとを主たる材料成分とするスラリーを透水性シート上に供給して、減圧脱水してセメント繊維板を製造する方法において、透水性シートに供給する前に予めスラリーの材料中にある異物を除去するための異物除去工程と、異物除去工程後のスラリーを所定の厚みにするための厚み規制工程と、厚み規制工程後のスラリー表面を平滑化するためのレベリング工程とを有していることを特徴とするセメント繊維板の製造方法。
IPC (5件):
B28B 1/30 ,  B28B 1/52 ,  B28B 5/02 ,  B28B 11/08 ,  B28B 13/02
FI (5件):
B28B 1/30 ,  B28B 1/52 ,  B28B 5/02 ,  B28B 11/08 ,  B28B 13/02
Fターム (16件):
4G052DA08 ,  4G052DB01 ,  4G052DB03 ,  4G054AA01 ,  4G054AA15 ,  4G054AC04 ,  4G054BA14 ,  4G054BA27 ,  4G054BA32 ,  4G054BA36 ,  4G054BA64 ,  4G054DA01 ,  4G055CA02 ,  4G055CA09 ,  4G055CA22 ,  4G055CA27
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る