特許
J-GLOBAL ID:200903046060985656

殺菌材および殺菌方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 三枝 英二 ,  三枝 英二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-372346
公開番号(公開出願番号):特開2001-233719
出願日: 2000年12月07日
公開日(公表日): 2001年08月28日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】耐薬品性、耐熱性に優れ、微量銀イオンを持続的に徐放しうる殺菌材、並びに銀担持量が少くとも時間あたりの殺菌効率が高い複合殺菌材と複合殺菌材のリサイクル技術を提供する。【解決手段】一般式1: (Ag2O)a(A2O)b(BO)c(C2O3)d(SiO2)e(DO2)f(E2O5)g [1][Aはアルカリ金属元素、銅、水素およびアンモニウムから選ばれる1種以上、Bは鉄、銅、亜鉛、アルカリ土類金属元素、Ni、Mn、Co、Cd、Hg、Auから選ばれる1種以上、Cは鉄、Al、Mn、B、Co、Cr、V、Sc、Y、La、Ga、In、Sb、Biから選ばれる1種以上、DはCe、Mn、C、Hf、Osから選ばれる1種以上、EはP、Sb、V、Nb、Ta、Biから選ばれる1種以上である。]の化合物を有効成分とする殺菌材。
請求項(抜粋):
下記一般式[1]:(Ag2O)a(A2O)b(BO)c(C2O3)d(SiO2)e(DO2)f(E2O5)g [1][式中、Aは、アルカリ金属元素、銅、水素およびアンモニウムから選ばれる少なくとも1種であり、Bは、鉄、銅、亜鉛、アルカリ土類金属元素、Ni、Mn、Co、Cd、Hg、Auから選ばれる少なくとも1種であり、Cは、鉄、Al、Mn、B、Co、Cr、V、Sc、Y、La、Ga、In、Sb、Biから選ばれる少なくとも1種であり、Dは、Ce、Mn、C、Hf、Osから選ばれる少なくとも1種であり、Eは、P、Sb、V、Nb、Ta、Biから選ばれる少なくとも1種である。また式中の添字は、0 IPC (6件):
A01N 59/16 ,  A01N 25/08 ,  A61L 2/16 ,  C02F 1/50 510 ,  C02F 1/50 531 ,  C02F 1/50
FI (7件):
A01N 59/16 A ,  A01N 25/08 ,  A61L 2/16 A ,  A61L 2/16 Z ,  C02F 1/50 510 A ,  C02F 1/50 531 S ,  C02F 1/50 531 T
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る