特許
J-GLOBAL ID:200903046066738944

X線画像増幅器及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 巖
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-330472
公開番号(公開出願番号):特開2000-164163
出願日: 1999年11月19日
公開日(公表日): 2000年06月16日
要約:
【要約】【課題】陽極を取り囲み、真空容器の一部を形成する陽極セラミック筒を備え、該筒の窪んだ内縁部に画像系の電極が固定されているX線画像増幅器において、その作製が簡単で、永く保持されるにも係わらず全ての任意の電極材料に対して適する、陽極セラミック筒と電極との新しい固定方法を提供する。【解決手段】陽極セラミック筒(1)と電極(5' 、5'')の互いに重なり合う壁部分が耐真空性の接着剤を用いて互いに結合される。
請求項(抜粋):
陽極を取り囲み、真空容器の一部を形成する陽極セラミック筒を備え、該筒の窪んでいる内縁に画像系の電極が固定されている画像増幅器において、陽極セラミック筒(1)と電極(5’、5'')の互いに重なり合っている壁部分が、耐真空性の接着剤を用いて互いに結合されていることを特徴とするX線画像増幅器。
IPC (2件):
H01J 31/50 ,  H01J 9/26
FI (2件):
H01J 31/50 A ,  H01J 9/26 A

前のページに戻る