特許
J-GLOBAL ID:200903046092144530

有機ポリマー微粒子およびその製法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-338403
公開番号(公開出願番号):特開平5-170845
出願日: 1991年12月20日
公開日(公表日): 1993年07月09日
要約:
【要約】【構成】 a)少なくとも2個の1級アミノ基を有するアミンポリマーと、該1級アミノ基の量に対して0.01〜0.99モル当量の、1級アミノ基と反応性の少なくとも1個の官能基およびエチレン性二重結合を有する不飽和導入モノマーとを、反応させることにより得られるエチレン性不飽和アミンポリマーと;b)該アミンポリマーおよび該不飽和導入モノマーの合計量100重量部に対して10〜99000重量部の骨格形成エチレン性不飽和モノマーとを共重合反応させることにより得られる有機ポリマー微粒子。【効果】 診断薬および医薬品担体、クロマトグラフィ担体、粘性調整剤、樹脂成形材料、塗料添加剤、架橋/硬化剤および化粧品添加剤のような用途に好適に使用可能な1級もしくは2級アミノ基を有する平均粒径10μm程度以下の有機ポリマー微粒子およびその製法が提供された。
請求項(抜粋):
a)少なくとも2個の1級アミノ基を有するアミンポリマーと、該1級アミノ基の量に対して0.01〜0.99モル当量の、1級アミノ基と反応性の少なくとも1個の官能基およびエチレン性二重結合を有する不飽和導入モノマーとを、反応させることにより得られるエチレン性不飽和アミンポリマーと;b)該アミンポリマーおよび該不飽和導入モノマーの合計量100重量部に対して10〜99000重量部の骨格形成エチレン性不飽和モノマーとを水性媒体中で共重合反応させることにより得られる有機ポリマー微粒子。

前のページに戻る