特許
J-GLOBAL ID:200903046100729658

遊技機の基盤ケース

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宇佐見 忠男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-358376
公開番号(公開出願番号):特開2006-158854
出願日: 2004年12月10日
公開日(公表日): 2006年06月22日
要約:
【課題】本発明は、封止ロック作業の作業性を向上させることができ、かつ、非常に強固に封止ロックすることができるようにする。【解決手段】蓋体3と、該蓋体3がスライド嵌着される底体4とを有する遊技機の基板ケース1において、該底体4の一端に、複数個のかしめ部材8がそれぞれ着脱可能に取り付けられる取付け部7を設け、該蓋体3の一端に、該蓋体3を該底体4にスライド嵌着したときに該かしめ部材8に嵌合して係止される係止部17を設け、該かしめ部材8には、第一係止爪9と、第一係止部分12とを設け、該蓋体3の係止部17には、該第一係止爪9が係止する第二係止部分19と、該第一係止部分12に係止する第二係止爪18とを設けた。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
蓋体と、該蓋体がスライド嵌着される底体とを有する遊技機の基板ケースにおいて、 該底体の一端には、複数個のかしめ部材がそれぞれ着脱可能に取り付けられる取付け部が設けられており、該蓋体の一端には、該蓋体を該底体にスライド嵌着したときに該かしめ部材に嵌合して係止される係止部が設けられており、 該かしめ部材には、第一係止爪と、第一係止部分とが設けられており、該蓋体の係止部には、該第一係止爪が係止する第二係止部分と、該第一係止部分に係止する第二係止爪とが設けられていることを特徴とする遊技機の基板ケース。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 326Z
Fターム (3件):
2C088BC45 ,  2C088EA10 ,  2C088EA11
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-422473   出願人:株式会社三洋物産

前のページに戻る