特許
J-GLOBAL ID:200903046127016050

プレゼンテーションシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 辻本 一義
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-283014
公開番号(公開出願番号):特開平6-131378
出願日: 1992年10月21日
公開日(公表日): 1994年05月13日
要約:
【要約】【目的】 客の希望する仕様の商品を的確に捜し出し、客の満足のいくような商品選択ができるようにする。プレゼンテーションボードや見積書の作成が即座にできるようにする。【構成】 ワークステーション1と、入力装置2と、記憶装置3と、ディスプレイ装置9と、プリンタ装置10を備えており、記憶装置3が、カルク表からなる商品種類選択ボード5と、商品別一覧表6と、プレゼンテーションボード7と、見積書ボード8を記憶しており、ワークステーション1が商品別一覧表6の中で選択された商品を検索し、プレゼンテーションボード7の指定されたフィールドに選択された商品の画像を表示すると共に、見積書ボード8の指定されたフィールドに選択された商品の画像と単価を表示し、指定されたフィールドに選択された商品の購入合計金額を計算して表示するようにしたプレゼンテーションシステム。
請求項(抜粋):
ワークステーション(1)と、入力装置(2)と、記憶装置(3)と、ディスプレイ装置(9)と、プリンタ装置(10)を備えており、記憶装置(3)が、選択すべき商品の種類を表示したカルク表からなる商品種類選択ボード(5)と、商品の種類毎にまとめて商品の画像(6a)を一覧表にしたカルク表からなる商品別一覧表(6)と、前記商品別一覧表(6)で選択された商品の画像(6a)を表示するためのフィールド(7a)を設けたカルク表からなるプレゼンテーションボード(7)を記憶しており、ワークステーション(1)が商品別一覧表(6)の中で選択された商品を検索し、プレゼンテーションボード(7)の指定されたフィールド(7a)に選択された商品の画像(6a)を表示するようにしたものであることを特徴とするプレゼンテーションシステム。
IPC (4件):
G06F 15/24 ,  G06F 3/14 340 ,  G06F 15/00 310 ,  G06F 15/21

前のページに戻る