特許
J-GLOBAL ID:200903046138454180

包装用フィルム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 庄子 幸男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-039377
公開番号(公開出願番号):特開平10-237234
出願日: 1997年02月24日
公開日(公表日): 1998年09月08日
要約:
【要約】【課題】 手による引裂き開封性、ヒートシール強度、耐衝撃性、耐ピンホール性に優れた包装用フィルムならびにそれから形成されたピロー型袋、三方シール型袋、四方シール型袋、合掌貼り袋、封筒貼り袋、自立体型袋等の包装袋を提供する。【解決手段】 (A) 基材層/(B) 中間層/(C) 内層からなる積層体を基本構成とする包装用フィルムであって、(B) 中間層が、直鎖状低密度ポリエチレン50ないし95重量%と環状オレフィンとα-オレフィンの共重合体5ないし50重量%からなる組成物によって構成され、(C) 内層が、密度0.935g/cm3 以下の直鎖状低密度ポリエチレンの層からなることを特徴とする包装用フィルム。この包装用フィルムは、内層同士をヒートシールし、得られた包装体の端部にノッチまたは傷痕の引裂き開始部を形成して用いられる。
請求項(抜粋):
(A) 基材層/(B) 中間層/(C) 内層からなる積層体を基本構成とする包装用フィルムであって、(B) 中間層が、直鎖状低密度ポリエチレン50ないし95重量%と環状オレフィンとα-オレフィンの共重合体5ないし50重量%からなる組成物によって構成され、(C) 内層が、密度0.935g/cm3 以下の直鎖状低密度ポリエチレンの層からなることを特徴とする包装用フィルム。
IPC (5件):
C08L 23/06 ,  B32B 27/32 ,  B32B 27/32 103 ,  C08L 45:00 ,  C08L 23:02
FI (3件):
C08L 23/06 ,  B32B 27/32 E ,  B32B 27/32 103
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る