特許
J-GLOBAL ID:200903046151757141

ファクシミリ装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-272887
公開番号(公開出願番号):特開平8-111730
出願日: 1994年10月12日
公開日(公表日): 1996年04月30日
要約:
【要約】【目的】 画像メモリの有効利用を図ったファクシミリ装置を提供する。【構成】 送信する画像情報や受信した画像情報を蓄積する画像メモリを備えたファクシミリ装置において、画像メモリ10に蓄積された送信画像情報を送信した後、または画像メモリ10に蓄積された受信画像情報を記録紙に出力した後、画像情報を画像メモリ10内に引き続き保持するか否かを送受信の種類により判定する保持判定手段11を備えた構成にした。また上記において、画像メモリ10の残容量を管理する残容量管理手段13と、画像メモリの残容量が所定量以下に達したとき、所定の消去順序で一部の画像情報を消去する消去手段14と、上記所定残容量を設定する所定残容量設定手段16とを備えた構成にした。
請求項(抜粋):
送信する画像情報や受信した画像情報を蓄積する画像メモリを備えたファクシミリ装置において、画像メモリに蓄積された送信画像情報を送信した後、または画像メモリに蓄積された受信画像情報を記録紙に出力した後、上記蓄積された画像情報を画像メモリ内に引き続き保持するか否かを送受信の種類により判定する保持判定手段を備えたことを特徴とするファクシミリ装置。
IPC (2件):
H04N 1/00 106 ,  H04N 1/21
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特開平1-140858
  • 特開平4-150664
  • 通信装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-076303   出願人:キヤノン株式会社
全件表示
審査官引用 (11件)
  • 特開平1-140858
  • 特開平1-140858
  • 特開平4-150664
全件表示

前のページに戻る