特許
J-GLOBAL ID:200903046187038168

金属を担持した担体と炭素含有化合物を接触させて得たカーボンナノチューブを含む透明導電性フィルム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-087700
公開番号(公開出願番号):特開2006-269311
出願日: 2005年03月25日
公開日(公表日): 2006年10月05日
要約:
【課題】直径が細く、物性が均一で特性が高いカーボンナノチューブ含有組成物を使用した透明導電性フィルムを提供する。【解決手段】金属を担持した担体と、炭素含有化合物を接触させて得たカーボンナノチューブを使用して透明導電性フィルムを作成する。金属を担持する担体はシリカ、アルミナ、マグネシア、チタニア、ゼオライト、ケイ素を主成分とするメソポーラス材料が好ましく、金属はV、Mo、Fe、Co,Ni,Pd、Pt,Rh,W,Cuのうち少なくとも1種が好ましい。【選択図】なし
請求項(抜粋):
金属を担持した担体と、炭素含有化合物を接触させて得たカーボンナノチューブを含む透明導電性フィルム。
IPC (7件):
H01B 5/14 ,  B32B 7/02 ,  B32B 9/00 ,  B82B 1/00 ,  C01B 31/02 ,  C08K 3/04 ,  C08L 101/00
FI (7件):
H01B5/14 A ,  B32B7/02 104 ,  B32B9/00 A ,  B82B1/00 ,  C01B31/02 101F ,  C08K3/04 ,  C08L101/00
Fターム (46件):
4F100AJ06 ,  4F100AK42 ,  4F100AR00A ,  4F100AS00B ,  4F100BA02 ,  4F100BA07 ,  4F100GB41 ,  4F100JG01A ,  4F100JG03A ,  4F100JN01A ,  4G146AA11 ,  4G146AB07 ,  4G146AD22 ,  4G146BA12 ,  4G146BC23 ,  4G146BC33A ,  4G146BC33B ,  4G146BC44 ,  4G146BC46 ,  4G146CB35 ,  4G146DA03 ,  4G146DA12 ,  4J002BB011 ,  4J002BD031 ,  4J002BG031 ,  4J002BG101 ,  4J002CB001 ,  4J002CC021 ,  4J002CC161 ,  4J002CD001 ,  4J002CF001 ,  4J002CG001 ,  4J002CJ001 ,  4J002CK001 ,  4J002CL001 ,  4J002CM001 ,  4J002CP031 ,  4J002DA016 ,  4J002FD116 ,  4J002GP00 ,  4J002GQ00 ,  5G307FA02 ,  5G307FB02 ,  5G307FB04 ,  5G307FC08 ,  5G307FC09
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る