特許
J-GLOBAL ID:200903046188238403

照明装置及び照明方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中野 雅房
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-244864
公開番号(公開出願番号):特開2007-059272
出願日: 2005年08月25日
公開日(公表日): 2007年03月08日
要約:
【課題】 赤みを帯びた白色光を発光させることができ、高演色性を実現でき、均一白色発光が可能で、かつ製造の容易な照明装置を提供する。【解決手段】 照明装置11は、第1のLED発光素子16と第2のLED発光素子19からなる。第1のLED発光素子16は、赤色発光のLEDチップ12、緑色発光のLEDチップ13及び青色発光のLEDチップ14を透明パッケージ15内に封止したものである。第2のLED発光素子19は、黄色発光のLEDチップ17、緑色発光のLEDチップ13及び青色発光のLEDチップ14を透明パッケージ18内に封止したものである。照明装置11では、赤色光の強度のピーク値と、黄色光の強度のピーク値と、緑色光の強度のピーク値と、青色光の強度のピーク値との比が、 1:0.85:0.5:0.35程度となっている。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
赤色の発光色を有するLEDチップ、緑色の発光色を有するLEDチップ及び青色の発光色を有するLEDチップをパッケージ内に実装した複数個の第1のLED発光素子と、黄色の発光色を有するLEDチップ、緑色の発光色を有するLEDチップ及び青色の発光色を有するLEDチップをパッケージ内に実装した複数個の第2のLED発光素子とからなり、 前記第1のLED発光素子と前記第2のLED発光素子は、ほぼ同じ色温度で発光することを特徴とする照明装置。
IPC (3件):
F21S 2/00 ,  F21S 8/04 ,  H05B 37/02
FI (3件):
F21S1/00 E ,  F21S1/02 G ,  H05B37/02 L
Fターム (6件):
3K073AA48 ,  3K073CG10 ,  3K073CG45 ,  3K073CJ17 ,  3K073CM09 ,  3K243MA01
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 照明光源
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-382193   出願人:松下電器産業株式会社
  • 実用新案登録第3102894号
審査官引用 (3件)

前のページに戻る