特許
J-GLOBAL ID:200903046194484084

電磁波応答型光学素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小栗 昌平 ,  本多 弘徳 ,  市川 利光 ,  高松 猛 ,  濱田 百合子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-095795
公開番号(公開出願番号):特開2005-115320
出願日: 2004年03月29日
公開日(公表日): 2005年04月28日
要約:
【課題】レンズ付きフィルムユニットなどのカメラユニットに有効であって、使用可能な光量範囲を広げる「調光システム」に用いられ、システム自体による透過光の損失が少なく、かつ応答速度の速い自動透過光調光システムを可能とする光学素子およびこの光学素子を用いたカメラユニットを提供する。【解決手段】電磁波に応答し起電力を発生させる起電力発生要素とその起電力により光学濃度を変化させる光学濃度変化要素とを有し、該光学濃度変化要素が光学濃度を変化させる材料を吸着させた金属酸化物層を有し、かつ該金属酸化物層が20より大きな表面粗さ係数を持つ光学素子、並びにこの光学素子を用いたカメラユニット。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
電磁波に応答し起電力を発生させる起電力発生要素とその起電力により光学濃度を変化させる光学濃度変化要素とを有する光学素子であって、 該光学濃度変化要素が、光学濃度を変化させる材料を吸着させた金属酸化物層を有し、 かつ該金属酸化物層が20より大きな表面粗さ係数を持つことを特徴とする光学素子。
IPC (3件):
G02F1/15 ,  G02B5/00 ,  H01L31/04
FI (3件):
G02F1/15 502 ,  G02B5/00 A ,  H01L31/04 Q
Fターム (9件):
2H042AA06 ,  2H042AA08 ,  2H042AA22 ,  2K001AA05 ,  2K001CA19 ,  2K001EA11 ,  2K001EA20 ,  2K001FA08 ,  5F051BA05
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る