特許
J-GLOBAL ID:200903046202688247

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 倉橋 暎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-356997
公開番号(公開出願番号):特開2000-162851
出願日: 1998年11月30日
公開日(公表日): 2000年06月16日
要約:
【要約】【課題】 像担持体の一次転写前に像担持体の転写を受けた領域を帯電する、補助帯電手段による帯電でのオゾン発生量を抑制でき、ボケのない画像を得ることができることである。【解決手段】 補助帯電器の制御値を-200μAに設定し、感光ドラムに対する補助帯電領域を記録材後端相当部分のみに設定し、記録材の種類を判別し(S101〜103)、フィルムであれば、補助帯電制御値を-250μAに変更し、紙の場合は変更しない(S104)。その後、記録材の搬送方向を判別し(S105)、縦送りの場合、記録材サイズが画像保証域内か否かの判別を行い、画像保証域未満であれば、補助帯電領域を転写領域全体へと変更し(S107)、その後、コピー動作に移る(S108)。記録材のサイズが画像保証領域以上の場合、また記録材の搬送方向が横送りである場合は、補助帯電領域の変更をせず、そのままコピー動作に移る(S108)。
請求項(抜粋):
回動する像担持体と、前記像担持体を帯電する第1の帯電手段と、前記帯電した像担持体に対する画像露光および現像によって、前記像担持体上に形成された可視画像を記録材に転写する転写手段と、前記像担持体の可視画像の転写を受けた領域を帯電する第2の帯電手段とを有する画像形成装置において、前記記録材のサイズ、種類および搬送方向の条件のうちの少なくとも1つに応じて、前記第2の帯電手段による像担持体の帯電を制御することを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 15/02 101 ,  G03G 21/00 370
FI (2件):
G03G 15/02 101 ,  G03G 21/00 370
Fターム (11件):
2H003AA18 ,  2H003BB11 ,  2H003BB13 ,  2H003DD11 ,  2H003EE12 ,  2H027DC02 ,  2H027DC19 ,  2H027DC20 ,  2H027ED03 ,  2H027EE02 ,  2H027FA05

前のページに戻る