特許
J-GLOBAL ID:200903046248943772

加工性の優れたステンレス鋼およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 茶野木 立夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-006725
公開番号(公開出願番号):特開平8-199309
出願日: 1995年01月19日
公開日(公表日): 1996年08月06日
要約:
【要約】【目的】 本発明は加工性の優れたステンレス鋼およびその製造方法に係り、さらに詳しくは常温での加工性と耐食性に優れたステンレス鋼とその製造方法に関する。【構成】 Si:0.01〜1.0%、Mn:0.02〜3.0%、Cr:7.5〜14.0%、Cu:1.5〜4.5%、Ni:0.2〜1.0%、Al:0.005〜0.5%を含有し、C、N、PおよびSを低減し、フェライト分率が50%以上である鋼。さらに鋼片を、1050〜1300°Cに加熱した後に、1050°C以下における累積圧下量が65%以上で、かつ圧延終了温度を800°C以上とし、少なくとも500°Cまでを0.05°C/秒未満の冷却速度で冷却する。あるいは冷却後に再加熱する。
請求項(抜粋):
重量%で、Si:0.01 〜 1.0%、Mn:0.02 〜 3.0%、Cr:7.5 〜14.0%、Cu:1.5 〜 4.5%、Ni:0.2 〜 1.0%、Al:0.005〜 0.5%、を含有し、Cを0.05%以下、Nを0.03%以下、Pを0.03%以下、Sを0.01%以下、に低減し、残部はFeおよび不可避不純物からなり、金属組織がフェライト分率50%以上からなることを特徴とする加工性の優れたステンレス鋼。
IPC (4件):
C22C 38/00 302 ,  C21D 8/00 ,  C22C 38/42 ,  C22C 38/58

前のページに戻る