特許
J-GLOBAL ID:200903046278111720

画像書込みデバイス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-176879
公開番号(公開出願番号):特開2000-006467
出願日: 1998年06月24日
公開日(公表日): 2000年01月11日
要約:
【要約】【課題】 高品質の印字を可能とするとともに薄型化を図った画像書き込みデバイスの提供。【解決手段】 プリント配線基板1に開けるテーパ状のスルーホール1aの中にLED素子3,4,5を導通させて収納し、この導通のために設ける電極膜1bをスルーホール1aの内周面にまで展開してこれを反射面Rとし、各LED素子3,4,5からの光のクロストークを防止するシールドプレート6にはその一部をスルーホール1aに落とし込む集光レンズ7を配置したり、ガラスプレート8,10の場合には光に指向性を与えるガラスファイバ9,11を備える。
請求項(抜粋):
プリント配線基板と、このプリント配線基板の配線に導通接続される複数のLED素子と、このLED素子の発光方向に対峙して配置され前記LED素子の光路を他のLED素子からの光と干渉させないようにした光路層とを備え、前記LED素子を光源として前記光路層の表面に沿う記録媒体の表面を露光し前記記録媒体の感光によって画像印字する画像書込み用のデバイスであって、前記プリント配線基板には前記LED素子を1個ずつ収納する収納部を備え、この収納部には、前記LED素子からの光を前記記録媒体方向に反射する反射面を備えてなる画像書込みデバイス。
IPC (4件):
B41J 2/44 ,  B41J 2/45 ,  B41J 2/455 ,  H01L 33/00
FI (2件):
B41J 3/21 L ,  H01L 33/00 L
Fターム (22件):
2C162AE23 ,  2C162AH48 ,  2C162FA17 ,  2C162FA23 ,  2C162FA44 ,  2C162FA48 ,  5F041AA06 ,  5F041AA38 ,  5F041DA04 ,  5F041DA09 ,  5F041DA19 ,  5F041DA20 ,  5F041DA36 ,  5F041DA83 ,  5F041DC03 ,  5F041DC08 ,  5F041DC10 ,  5F041DC83 ,  5F041EE02 ,  5F041EE15 ,  5F041EE23 ,  5F041FF13

前のページに戻る