特許
J-GLOBAL ID:200903046322601943

高濃度有害成分の密封処理液

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 定子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-147979
公開番号(公開出願番号):特開平5-317453
出願日: 1992年05月15日
公開日(公表日): 1993年12月03日
要約:
【要約】【目的】 有害物質を含有する廃棄物に、セメントを配合し、混練成形してセメントと共に硬化させ、輸送を容易にすると共に有害物質を密封する処理方法において、高濃度の有害物質を含有する廃棄物であっても確実に密封固化できる高濃度有害成分の密封処理液を提供する。【構成】 廃棄物中の有害成分をセメントを用いて密封固化するにあたり使用する処理液であって、アルカリ金属塩(A成分)、アンモニウム塩(B成分)及びII価コバルト塩(C成分)を含有し、上記A成分、B成分及びC成分のカチオンに対応するアニオンの一部が炭酸塩または重炭酸塩であると共に、全処理液の固形成分中に占めるII価コバルトイオンの割合が0.5重量%以上であることを特徴とする。
請求項(抜粋):
廃棄物中の有害成分をセメントを用いて密封固化するにあたり使用する処理液であって、アルカリ金属塩(A成分)、アンモニウム塩(B成分)及びII価コバルト塩(C成分)を含有し、上記A成分、B成分及びC成分のカチオンに対応するアニオンの一部が炭酸塩または重炭酸塩であると共に、A成分、B成分及びC成分中に占めるII価コバルトイオンの割合が0.5重量%以上であることを特徴とする高濃度有害成分の密封処理液。
IPC (3件):
A62D 3/00 ,  B09B 3/00 301 ,  C09K 3/00

前のページに戻る