特許
J-GLOBAL ID:200903046352676760

タンパク様薬剤およびその使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山本 秀策 ,  安村 高明 ,  森下 夏樹
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-533574
公開番号(公開出願番号):特表2009-509535
出願日: 2006年09月27日
公開日(公表日): 2009年03月12日
要約:
本発明は、システイン含有スカフォールドおよび/またはタンパク、および、そのようなシステイン含有産物を担持するか、および/または発現する発現ベクター、宿主細胞、および提示システムを提供する。本発明はさらに、そのような産物のライブラリーの設計法、そのようなライブラリーをスクリーニングして、標的分子に対し結合特異性を示す実体を生成する方法を提供する。さらに、本発明によって、本発明のシステイン含有産物を含む製薬組成物が提供される。
請求項(抜粋):
35以下のアミノ酸を有するポリペプチドを含む、非天然システイン(C)-含有タンパクであって、 前記ポリペプチドのアミノ酸の少なくとも10%がシステインであり、 スカフォールド内のシステインを対合させることによって、少なくとも二つのジスルフィド結合が形成され、かつ前記対合は、3を超える複合指数を生成する、非天然システイン(C)-含有タンパク。
IPC (7件):
C12N 15/09 ,  C12P 21/02 ,  C40B 40/10 ,  C07K 14/005 ,  A61K 38/00 ,  A61P 35/00 ,  G01N 33/53
FI (7件):
C12N15/00 A ,  C12P21/02 C ,  C40B40/10 ,  C07K14/005 ,  A61K37/02 ,  A61P35/00 ,  G01N33/53 D
Fターム (33件):
4B024AA01 ,  4B024AA11 ,  4B024BA80 ,  4B024CA02 ,  4B024DA06 ,  4B024EA03 ,  4B064AG01 ,  4B064CA02 ,  4B064CA19 ,  4B064CC24 ,  4B064DA01 ,  4B064DA13 ,  4C084AA02 ,  4C084AA07 ,  4C084BA01 ,  4C084BA09 ,  4C084BA19 ,  4C084BA20 ,  4C084BA23 ,  4C084CA59 ,  4C084DC50 ,  4C084NA14 ,  4C084ZB261 ,  4C084ZB262 ,  4H045AA10 ,  4H045AA20 ,  4H045AA30 ,  4H045BA01 ,  4H045BA18 ,  4H045BA20 ,  4H045EA28 ,  4H045EA50 ,  4H045FA74

前のページに戻る