特許
J-GLOBAL ID:200903046402018564

熱交換器および冷却システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鵜沼 辰之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-303771
公開番号(公開出願番号):特開2001-124490
出願日: 1999年10月26日
公開日(公表日): 2001年05月11日
要約:
【要約】【課題】 多品種少量生産の建設機械等の特注熱交換器の製作を簡単化し、エンジン冷却システムや熱交換器の品質の維持、短期納入、コストの低減を図る。【解決手段】 単位熱交換器5を予め準備しておき、必要熱交換条件や個々の寸法に応じて単位熱交換器5を組み合わせたり、一つの熱交換器に複数の冷媒系統を設けることにより、機種別に特注の熱交換器を設計しなくても冷却システムを構築できるようにした。個々の単位熱交換器5に予め位置決め用の取付部6を設け、必要最小限数の単位熱交換器5を選択し、サイドプレート7等の骨組み部材に取付ける。冷媒配管8との間はカプラー9等の配管継手で接続する。本発明によれば種々の熱交換条件に応じた熱交換器を容易に製作できるため、上記課題が解決され、効率的な冷却システムができる。
請求項(抜粋):
複数本の伝熱管の両端にヘッダを備え、前記ヘッダに冷媒配管との接続部を有する複数個の単位熱交換器が、連結部材を介して並設されている熱交換器。
Fターム (1件):
3L065FA19

前のページに戻る