特許
J-GLOBAL ID:200903046415170888

画像記録装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 康徳 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-340864
公開番号(公開出願番号):特開2002-152646
出願日: 2000年11月08日
公開日(公表日): 2002年05月24日
要約:
【要約】【課題】 画像再生時に、被写体の細部と周辺状況とが共に確認できるようにすること。【解決手段】 異なる画角で対象物を撮影可能な複数の撮像系(100〜105)と、前記複数の撮像系の画角をそれぞれ変更するための複数のズーム制御回路(119、120)と、前記複数の撮像系から得られる複数画像を合成するMIX回路(108)と、前記MIX回路により合成された画像を記録媒体に記録する記録手段(109,112)と、前記記録媒体から複数画像を読み出して再生する再生信号処理回路(110)と、前記MIX回路により合成された画像及び前記再生信号処理回路により再生された画像を表示する表示装置(115)とを有する。
請求項(抜粋):
異なる画角で対象物を撮像可能な複数の撮像手段と、前記複数の撮像手段の画角をそれぞれ変更するための複数の変更手段と、前記複数の撮像手段から得られる複数画像を合成する合成手段と、前記合成手段により合成された画像を記録媒体に記録する記録手段とを有することを特徴とする画像記録装置。
IPC (9件):
H04N 5/765 ,  G03B 15/00 ,  G03B 19/02 ,  G06T 1/00 420 ,  H04N 1/387 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/232 ,  H04N 5/262 ,  H04N 5/91
FI (9件):
G03B 15/00 G ,  G03B 19/02 ,  G06T 1/00 420 Z ,  H04N 1/387 ,  H04N 5/225 F ,  H04N 5/232 A ,  H04N 5/262 ,  H04N 5/91 L ,  H04N 5/91 N
Fターム (33件):
2H054AA01 ,  5B047AA30 ,  5B047AB02 ,  5B047BA10 ,  5B047BB04 ,  5B047BC15 ,  5B047CA11 ,  5B047DC20 ,  5C022AA11 ,  5C022AB62 ,  5C022AB66 ,  5C022AB68 ,  5C022AC03 ,  5C022AC42 ,  5C022AC54 ,  5C022AC79 ,  5C023AA02 ,  5C023AA11 ,  5C023CA03 ,  5C053FA14 ,  5C053FA21 ,  5C053FA23 ,  5C053FA27 ,  5C053GA11 ,  5C053GB22 ,  5C053GB26 ,  5C053HA40 ,  5C053LA01 ,  5C076AA19 ,  5C076AA22 ,  5C076BA01 ,  5C076CA02 ,  5C076CB02

前のページに戻る