特許
J-GLOBAL ID:200903046426852239

投射型表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-205056
公開番号(公開出願番号):特開2004-045912
出願日: 2002年07月15日
公開日(公表日): 2004年02月12日
要約:
【課題】プロジェクタの電源投入時等、光源が明るくなるまでの間にフォーカス調整やズーム調整を可能にした投射型表示装置を提供することを目的とする。【解決手段】プロジェクタに、フォーカス調整等の調整手段を有する投射レンズを備え、この投射レンズからスクリーンに向けて映像を投射するようにした投射型表示装置であって、前記調整手段によるフォーカス等の調整量を基に、投射レンズの焦点距離や投射画面サイズに関するデータを算出し、この算出データを利用して焦点距離や投射画面サイズの情報をプロジェクタに備えた表示手段に表示できるようにし、電源投入時等、光源がまだ十分な明るさに達する前であっても、プロジェクタのフォーカスやサイズ調整ができるようにする。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
光源からの光をライトバルブに入射し、このライトバルブによって変調された映像光を投射レンズを介してスクリーンに投射するプロジェクタを備え、前記投射レンズに少なくともフォーカス調整を可能とする調整手段を有する投射型表示装置において、 前記調整手段の調整によるフォーカス調整量を基に、前記投射レンズの焦点距離に関するデータを算出する算出手段と、 前記プロジェクタに設けられ、前記算出手段からの焦点距離に関するデータを利用して前記投射レンズの焦点距離情報を表示する表示手段と、 を具備したことを特徴とする投射型表示装置。
IPC (3件):
G03B21/00 ,  G02F1/13357 ,  H04N5/74
FI (3件):
G03B21/00 E ,  G02F1/13357 ,  H04N5/74 A
Fターム (33件):
2H088EA13 ,  2H088EA15 ,  2H088EA20 ,  2H088EA68 ,  2H088HA05 ,  2H088HA24 ,  2H088HA28 ,  2H088MA04 ,  2H088MA06 ,  2H088MA16 ,  2H091FA26X ,  2H091FD06 ,  2H091FD12 ,  2H091FD13 ,  2H091GA11 ,  2H091LA11 ,  2H091LA13 ,  2H091MA07 ,  2K103AA01 ,  2K103AA05 ,  2K103AB05 ,  2K103BC23 ,  2K103BC44 ,  2K103CA35 ,  2K103CA55 ,  2K103CA72 ,  5C058BA23 ,  5C058BA24 ,  5C058BA35 ,  5C058BB25 ,  5C058EA02 ,  5C058EA11 ,  5C058EA12

前のページに戻る