特許
J-GLOBAL ID:200903046427765909

電子機器及びその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 康徳 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-109687
公開番号(公開出願番号):特開平7-322528
出願日: 1994年05月24日
公開日(公表日): 1995年12月08日
要約:
【要約】【目的】 AC電源及び二次電池電源両用で、少なくとも高い精度のDC電源を要求するDC電源生成手段を備える電子回路において、そのDC電源生成手段を二次電池の充電電圧としても活用すると共に、その装置の本来の動作に対して何ら問題がなく、且つ二次電池の充電をも行わせ、コスト且つ実装スぺース上問題のない電子機器及びその制御方法を提供する。【構成】 プリンタ制御部108は、印刷中はDC-DCコンバータ105に対して、ヘッドドライバ111に駆動用電圧を安定して供給させるため、二次電池113の充電用電圧の生成を禁止する。そして、印刷処理が完了した場合には、ヘッドドライバ111に対しての電圧生成を禁止させ、二次電池113の充電用電圧を生成させる。
請求項(抜粋):
AC電源及び二次電池電源で動作する電子機器であって、供給された電源に基づいて所定のDC電圧を生成するDC電圧生成手段と、DC電圧を供給することで所定の処理を行う電子回路と、前記DC電圧生成手段で生成されたDC電圧を、前記電子回路用電圧、前記二次電池充電用電圧として排他的に供給するDC電源供給手段とを備えることを特徴とする電子機器。
IPC (4件):
H02J 7/34 ,  B41J 29/38 ,  G06F 3/12 ,  H01M 10/44
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 電源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-328800   出願人:キヤノン株式会社
審査官引用 (1件)
  • 電源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-328800   出願人:キヤノン株式会社

前のページに戻る