特許
J-GLOBAL ID:200903046433713708

ゴム系組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-045804
公開番号(公開出願番号):特開2001-233996
出願日: 2000年02月23日
公開日(公表日): 2001年08月28日
要約:
【要約】【課題】 柔軟性(触感)、機械的強度に優れており、かつ生産性が向上するために品質の安定化を可能にするゴム系組成物の提供。【解決手段】 (A)架橋性ゴム状重合体と(B)熱可塑性樹脂とからなる組成物において、(C)架橋開始剤、多官能単量体、及び単官能単量体からなる架橋剤を用いて得られたことを特徴とする部分的または完全に架橋されたゴム系組成物、とりわけ(C)の架橋開始剤が有機過酸化物であり、多官能単量体が複数個のビニル基を有する単量体であり、単官能単量体がビニル単量体であるゴム系組成物。
請求項(抜粋):
(A)架橋性ゴム状重合体と(B)熱可塑性樹脂とからなる架橋されたゴム系組成物において、(C)架橋開始剤、多官能単量体、及び単官能単量体からなる架橋剤を用いて得られたことを特徴とする架橋されたゴム系組成物。
IPC (7件):
C08L 21/00 ,  C08K 5/00 ,  C08K 5/14 ,  C08L 15/00 ,  C08L 23/00 ,  C08L 23/08 ,  C08L101/00
FI (7件):
C08L 21/00 ,  C08K 5/00 ,  C08K 5/14 ,  C08L 15/00 ,  C08L 23/00 ,  C08L 23/08 ,  C08L101/00
Fターム (49件):
4J002AC043 ,  4J002AC06W ,  4J002AC09W ,  4J002AC11W ,  4J002BB05W ,  4J002BB12X ,  4J002BB14X ,  4J002BB15W ,  4J002BB15X ,  4J002BC02X ,  4J002BD03X ,  4J002BG02X ,  4J002BG04W ,  4J002BP01W ,  4J002BP02X ,  4J002CF00X ,  4J002CG00X ,  4J002CH053 ,  4J002CH07X ,  4J002CL00X ,  4J002CN01X ,  4J002EA017 ,  4J002EA027 ,  4J002EA046 ,  4J002EF046 ,  4J002EF126 ,  4J002EH046 ,  4J002EH076 ,  4J002EH146 ,  4J002EK016 ,  4J002EK036 ,  4J002EK056 ,  4J002EK066 ,  4J002EK086 ,  4J002EP016 ,  4J002ES016 ,  4J002ET006 ,  4J002EU026 ,  4J002EU196 ,  4J002FD010 ,  4J002FD027 ,  4J002FD143 ,  4J002FD146 ,  4J002GC00 ,  4J002GL00 ,  4J002GM00 ,  4J002GM01 ,  4J002GN00 ,  4J002GQ00
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る