特許
J-GLOBAL ID:200903046532707388

水冷式電気機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-209265
公開番号(公開出願番号):特開2003-021447
出願日: 2001年07月10日
公開日(公表日): 2003年01月24日
要約:
【要約】【課題】 不凍液の水温が0°C以下となっても冷却水が凍結することなく電気機器を冷却できる水冷式電気機器を提供する。【解決手段】 あらかじめ冷却水の水温を昇温させて、冷却水に熱量を蓄えておき、冷却水と不凍液との間で熱交換を行なっても、冷却水と不凍液が凍らない状態であると判断したときに、水冷式電気機器の冷却を開始するようにした。
請求項(抜粋):
電気機器を冷却するための冷却水と、上記電気機器を経由する1次冷却系に上記冷却水を循環させるための第1の配管と、この第1の配管内の冷却水を循環させるための水冷用ポンプと、上記第1の配管に接続され、電気機器の放熱した熱を熱交換するための熱交換器と、この熱交換器が放熱した熱と熱交換するための二次冷却水である不凍液と、上記熱交換器と上記不凍液が吸収した熱を外気に放出するための冷却器とを経由する二次冷却系に上記不凍液を循環させるための第2の配管と、この第2の配管内の上記不凍液を循環させるための不凍液用ポンプと、電気機器を通過した冷却水の温度を測定する第1の温度検出手段と、不凍液の温度を測定する第2の温度検出手段と、冷却水に熱量を与える熱源と、まず、この熱源により冷却水に熱量を与え、上記第1の温度検出手段による冷却水温度の検出結果と上記第2の温度検出手段による不凍液温度の検出結果とから、熱量を与えられることにより上昇した上記冷却水の温度が不凍液と熱交換を行なっても凍結することのない温度であるかを判断し、冷却水が凍結することのない温度であるときは、電気機器の冷却を開始するように制御を行なうことを特徴とする水冷式電気機器。
IPC (3件):
F25D 17/02 303 ,  F24F 5/00 101 ,  F24F 11/02
FI (3件):
F25D 17/02 303 ,  F24F 5/00 101 Z ,  F24F 11/02 F
Fターム (6件):
3L054BF01 ,  3L060AA01 ,  3L060CC05 ,  3L060CC15 ,  3L060DD08 ,  3L060EE34

前のページに戻る