特許
J-GLOBAL ID:200903046536617162

油圧システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-159632
公開番号(公開出願番号):特開平9-002301
出願日: 1995年06月26日
公開日(公表日): 1997年01月07日
要約:
【要約】【目的】 車両の運転状態全域における操舵フィーリングを向上させることができる油圧システムを提供すること。【構成】 流量制御弁14は、パワーステアリング機構9に至る第2作動油路L2 上に介在されている。切換手段15はエンジン回転数NEに応じて流量制御弁14を制御し、第2作動油路L2 の通過断面積を調整する。そして、同第2作動油路L2 がコントロールシリンダ33及びコントロールピストン34を経由され、同コントロールシリンダ33及びコントロールピストン34が流量制御弁構成(14)を兼ねている。従って、同コントロールピストン34のストローク量を、エンジン回転数NEに応じて規定する容量制御弁3は、流量制御弁14の切換手段15をなしている。
請求項(抜粋):
車両用エンジンによって駆動される可変容量型ポンプと、同可変容量型ポンプの吐出量をほぼ一定に制御する容量制御手段と、前記可変容量型ポンプに対して第1作動油路を介して接続されたアクチュエータと、前記可変容量型ポンプに対して前記第1作動油路と並列的に接続された第2作動油路上に介在されたパワーステアリング機構と、前記第1作動油路と第2作動油路との分岐点に介在され、前記パワーステアリング機構に対して優先的に作動油を供給する分流弁とを備えた油圧システムにおいて、前記第2作動油路上において分流弁とパワーステアリング機構との間に介在され、同第2作動油路の通過断面積を変更可能な流量制御弁と、同流量制御弁に接続され、車両用エンジンの回転数又は車速度に連動して流量制御弁を調整し、高回転数又は高速度の時には、低回転数又は低速度の時と比較して第2作動油路の通過断面積を小さくする切換手段とを備えた油圧システム。
IPC (5件):
B62D 5/07 ,  B66F 9/22 ,  F04B 1/26 101 ,  F15B 11/00 ,  F15B 11/16
FI (7件):
B62D 5/07 B ,  B62D 5/07 C ,  B66F 9/22 W ,  B66F 9/22 X ,  F04B 1/26 101 ,  F15B 11/00 M ,  F15B 11/16 B

前のページに戻る