特許
J-GLOBAL ID:200903046576012069

着色組成物、並びに、それを用いたインク及びトナー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-360819
公開番号(公開出願番号):特開2000-178461
出願日: 1998年12月18日
公開日(公表日): 2000年06月27日
要約:
【要約】【課題】 印刷・印画後に消色可能であり、画像形成を行った紙類やプラスチックフィルム等の再生利用を可能にすると共に、十分な着色濃度が得られ、保存安定性に優れた着色組成物を提供する。【解決手段】 消色可能であり、下記一般式(1)で表される電子供与性無色染料と、電子受容性化合物とを含有することを特徴とする着色組成物である。式中、R1 及びR2 は、水素原子、アルキル基、シクロアルキル基等を表し、R3 及びR4 は、水素原子、アルキル基又はアリール基を表し、R5 及びR6 は、水素原子、アルキル基、アルコキシ基又はハロゲン原子を表し、Xは、-NHC(O)-R7 、-NHC(S)-R7 、-NHSO2 -R7 、-NHC(O)OR7又は-NHC(O)NHR8 を表す。Y1 、Y2 、Y3 及びY4 のうち1つ又は2つは=N-を表し、他は=CH-を表す。一般式(1)【化1】
請求項(抜粋):
消色可能であり、下記一般式(1)で表される電子供与性無色染料と、電子受容性化合物とを含有することを特徴とする着色組成物。一般式(1)【化1】(前記一般式(1)中、R1 及びR2 は、それぞれ、水素原子、アルキル基、シクロアルキル基、アラルキル基又はアリール基を表し、同一でもよく異なっていてもよい。但し、R1 及びR2 が同時に水素原子を表すことはない。R3 及びR4 は、それぞれ、水素原子、アルキル基又はアリール基を表す。R5 及びR6 は、それぞれ、水素原子、アルキル基、アルコキシ基又はハロゲン原子を表す。Xは、-NHC(O)-R7 、-NHC(S)-R7 、-NHSO2 -R7 、-NHC(O)OR7 又は-NHC(O)NHR8 を表す。ここでR7 は、アルキル基、シクロアルキル基、アラルキル基、アリール基又はヘテロ環残基を表し、R8 は、アルキル基、シクロアルキル基、アラルキル基、アリール基又はアシル基を表す。Y1 、Y2 、Y3 及びY4 のうち1つ又は2つは=N-を表し、他は=CH-を表す。)
IPC (5件):
C09B 11/26 ,  C09D 11/02 ,  C09D 11/16 ,  G03G 9/09 ,  G03G 9/08
FI (5件):
C09B 11/26 F ,  C09D 11/02 ,  C09D 11/16 ,  G03G 9/08 361 ,  G03G 9/08 391
Fターム (55件):
2H005AA21 ,  2H005AA25 ,  2H005AA29 ,  2H005CA21 ,  2H005CA28 ,  2H005CA30 ,  4H056BA02 ,  4H056BB01 ,  4H056BB15 ,  4H056BC05 ,  4H056BD05 ,  4H056BD07 ,  4H056BF07 ,  4H056BF22 ,  4H056BF24F ,  4H056BF26F ,  4H056BF27F ,  4H056BF28F ,  4H056BF35 ,  4H056FA01 ,  4J039BC05 ,  4J039BC07 ,  4J039BC09 ,  4J039BC12 ,  4J039BC16 ,  4J039BC18 ,  4J039BC19 ,  4J039BC20 ,  4J039BC29 ,  4J039BC31 ,  4J039BC32 ,  4J039BC33 ,  4J039BC36 ,  4J039BC37 ,  4J039BC50 ,  4J039BC51 ,  4J039BC54 ,  4J039BC55 ,  4J039BC66 ,  4J039BD03 ,  4J039BE02 ,  4J039BE12 ,  4J039CA03 ,  4J039CA04 ,  4J039CA06 ,  4J039CA07 ,  4J039DA02 ,  4J039DA05 ,  4J039DA08 ,  4J039EA16 ,  4J039EA29 ,  4J039EA44 ,  4J039FA02 ,  4J039GA26 ,  4J039GA27

前のページに戻る