特許
J-GLOBAL ID:200903046609287476

近接帯電装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-255344
公開番号(公開出願番号):特開平5-094033
出願日: 1991年10月02日
公開日(公表日): 1993年04月16日
要約:
【要約】【構成】 潜像保持部材と該潜像保持部材に近接して保持された帯電手段との間に電圧を印加して、潜像保持部材を帯電させる帯電装置において、潜像保持部材が表面を陽極酸化処理したアルミニウム基体上に光導電層を設けてなる帯電装置。【効果】 潜像保持部材としてそのままでは表面に汚れや突起,傷,窪み等が数多く存在し使用できないようなアルミニウム基体に陽極酸化処理を施すことにより、これらの欠陥を除去し、画像欠陥の影響の受けにくい良好な近接帯電装置を提供できる。
請求項(抜粋):
潜像保持部材と該潜像保持部材に近接して保持された帯電手段との間に電圧を印加して、該潜像保持部材を帯電させる帯電装置に於いて、前記潜像保持部材が表面を陽極酸化処理したアルミニウム基体上に光導電層を設けてなることを特徴とする帯電装置。
IPC (2件):
G03G 5/10 ,  G03G 15/02 101
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平2-242264
  • 特開昭63-298250
  • 特開平4-194891

前のページに戻る