特許
J-GLOBAL ID:200903046621187770

送受信装置、送受信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 脇 篤夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-054617
公開番号(公開出願番号):特開2001-244888
出願日: 2000年02月29日
公開日(公表日): 2001年09月07日
要約:
【要約】【課題】 送受信装置自信に光信号の光量を検出する手段を備えずに光量を認識して調整を行い、安定した光通信を実現する。【解決手段】 送受信装置1Aの送信部20から出力した光信号のレベルを送受信装置1Bで受信して、送受信装置1Bにおいて送受信装置1Aから出力された光信号のレベルを、データ通信に適しているか否かの判定を行う。送受信装置1Bはその判定結果を送受信装置1Aに対して出力することで、送受信装置1Aは自己が出力した光信号が良好に受信されているか否かを判別して、この判別結果に基づいて、光信号の出力レベルを設定する。
請求項(抜粋):
光信号を送信することができる送信手段と、前記光信号の出力レベルを制御する光量設定手段と、光信号を受信することができる受信手段と、前記受信手段によって受信した受信信号から、所定周期のパルスによって形成されている確認信号の検出を行う確認信号検出手段と、前記確認信号が検出されたか否かに基づいて前記光量調整手段の制御を行い、前記送信手段によって送信する光信号の信号レベルを設定する信号レベル設定手段と、を備えたことを特徴とする送受信装置。
IPC (6件):
H04B 10/08 ,  H04B 10/14 ,  H04B 10/06 ,  H04B 10/04 ,  H04B 10/24 ,  H04L 1/00
FI (4件):
H04L 1/00 E ,  H04B 9/00 K ,  H04B 9/00 S ,  H04B 9/00 G
Fターム (12件):
5K002AA05 ,  5K002CA09 ,  5K002DA04 ,  5K002DA05 ,  5K002EA05 ,  5K002GA03 ,  5K014AA03 ,  5K014DA01 ,  5K014DA02 ,  5K014EA00 ,  5K014FA11 ,  5K014HA01

前のページに戻る