特許
J-GLOBAL ID:200903046676646260

エンジン駆動ヒートポンプ及び駆動用エンジン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢野 寿一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-309394
公開番号(公開出願番号):特開平7-158996
出願日: 1993年12月09日
公開日(公表日): 1995年06月20日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】縦軸形エンジンをヒートポンプの駆動源として用い全体をコンパクトに構成すると共に、エンジンのラジエータの効率化を図るためにエンジン冷却を沸騰冷却とし、また冷媒-空気熱交換器を冷却水の流れ方向に沿い傾斜状態に配置し暖房性能の向上を図る。【構成】縦軸形エンジンEの上面を覆う蓋体に、エンジンからの排気口と、冷却水の出口集合部、及び排気口と接続され、かつ冷却水出口用集合部に配置された消音室兼排ガス熱交換室Hを一体的に構成した。また蓋体の上方に、冷媒-空気熱交換器を冷却水流れ方向に沿って上向き傾斜して配置した。また吸引形のファンの吸引側に冷媒-空気熱交換器とラジエータ3を配し、冷媒-空気熱交換器を中間に配し、前後の両側に冷房時ラジエータと暖房時ラジエータ3を配し、ファン風下側の冷房時ラジエータ3は冷媒-空気熱交換器に対して可及的上部に、風上側の暖房時ラジエータ3は可及的下部に配した。
請求項(抜粋):
クランク軸を縦方向に配置した縦軸形エンジンにおいて、エンジン本体の上面を覆う蓋体に、エンジンからの排気口と、冷却水の出口用集合部、及び前記排気口と接続され、かつ冷却水出口用集合部に配置された消音室兼排ガス熱交換室を一体的に構成したことを特徴とするエンジン駆動ヒートポンプの駆動用エンジン。
IPC (2件):
F25B 27/00 ,  F25B 27/02

前のページに戻る