特許
J-GLOBAL ID:200903046699190379

電気自動車

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 冬紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-301139
公開番号(公開出願番号):特開平5-115108
出願日: 1991年10月21日
公開日(公表日): 1993年05月07日
要約:
【要約】【目的】低速,軽負荷時のモータの運転効率を向上させた電気自動車を提供する。【構成】複数のモータ101,102,・・を備えた電気自動車に、複数のモータ101,102,・・の出力を1つの出力軸に合成する駆動系110と、複数のモータ101,102,・・に対する要求トルクを検出する要求トルク検出手段120と、検出された要求トルク量に応じて各モータ101,102,・・に対する要求トルクの配分量を設定するトルク配分量設定手段130と、各モータ101,102,・・の出力トルクが設定された配分量になるように各モータ101,102,・・を駆動制御する駆動制御手段140とを備える。
請求項(抜粋):
複数のモータを備えた電気自動車において、前記複数のモータの出力を1つの出力軸に合成する駆動系と、前記複数のモータに対する要求トルクを検出する要求トルク検出手段と、前記要求トルク検出手段で検出された前記要求トルク量に応じて、前記各モータに対する前記要求トルクの配分量を設定するトルク配分量設定手段と、前記各モータの出力トルクが前記トルク配分量設定手段で設定された前記配分量になるように、前記各モータを駆動制御する駆動制御手段とを備えることを特徴とする電気自動車。
IPC (5件):
B60L 15/20 ,  B60L 3/00 ,  B60L 7/00 ,  H02P 3/00 ,  H02P 7/74

前のページに戻る