特許
J-GLOBAL ID:200903046740165114

オキシ炭化モリブデンをベースとする触媒を使用する少なくとも7個の炭素原子を含む直鎖炭化水素の異性化法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川口 義雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-309866
公開番号(公開出願番号):特開平7-224286
出願日: 1994年11月18日
公開日(公表日): 1995年08月22日
要約:
【要約】【目的】オクタン価の高い分岐鎖炭化水素を得るための、6個より多い炭素原子を有する直鎖脂肪族炭化水素の異性化法を提供する。【構成】該方法は、水素で希釈した炭化水素を、炭化モリブデンを酸化するか、酸化モリブデンMoO3 を炭化水素によって還元することにより得られるオキシ炭化モリブデンをベースとする触媒に通すことから成る。【効果】本発明は、従来の触媒と比較すると、変換率に関係無く高い選択率で分岐鎖異性体が得られ、n-ヘプタンおよびn-オクタン石油分解物の価格が安定する点で有利である。
請求項(抜粋):
異性化すべき炭化水素および水素を含む反応混合物をモリブデン化合物を含む触媒に通すことから成る少なくとも7個の炭素原子を含む直鎖炭化水素の異性化法であって、該触媒の少なくとも表面は、1種以上のオキシ炭化物の形に部分的に酸化された炭化モリブデンから成ることを特徴とする方法。
IPC (5件):
C10G 35/06 ,  B01J 27/22 ,  B01J 27/224 ,  B01J 37/12 ,  B01J 37/16

前のページに戻る